見出し画像

56. オメガ6の摂取どうしたらいい?

目の敵にされているオメガ6。どの記事も割合が大事、オメガ3を摂ろうというものばかり。

目下の課題は、オメガ6を摂る問題なのである。

なぜなら、現在調理はオリーブオイル一択。

キャノーラ油があるが、揚げ物は週1から月2になり、もっと減り、
たまに少量で揚げ油にしてもオリーブオイルで済んでしまう。
その他はごま油、マヨネーズが週イチ程度でほんの少量。ラー油なんて計算に入らない(笑
紅花油とか油の類はいらない。使いみちがなさすぎる。

そこで、

オメガ6脂肪酸は、脳機能や細胞の増殖、心臓の健康(血糖値の制御、糖尿病リスクの軽減、血圧を低下させるなど)生活習慣病の予防に不可欠な化合物。他にアレルギーの予防など。体内でつくれない必須脂肪酸だから、食べ物を通して摂取しなくてはなりません。

必要なんですよ! 割合が大事なんですよ! と言われても、摂るものがないのです。今は外食もまったくしない。(寂しいやつ)

割合は1:1にもならない。

男性の目標推奨量である17g、女性の目標推奨量である12g。

肉しかないが、野菜と果物を増やしたら肉が減ったし、飽和脂肪酸だしムリに増やさなくてもいい気がする。豚のレバーは肉以上に要らないでっす。

鶏の皮…。熱量600Kcalとして66g。ムリやわ…。

キャノーラ油を使うのか~。あんなに敵視してたのにw
バターか~。

アーモンドは、この袋が終わったら止めたい。
チアシードもやめたい、キヌアとか松の実も要らない、カボチャ・ひまわりの種、この手は義務となると拷問だ。


くるみのオメガ6は4割強だから現在毎日5粒のこれを増やすしかない。

他になんかないでしょうか???
よかったら教えて下さいね!

バランスの良い油ってこんなに難しい?😅

よろしければサポートお願い致します♪