見出し画像

フットサル大会、今年も開催!

こんにちは、チューコンです!

ちょっと遡りますが………
スポーツの秋にちなんで、11月11日にフットサル大会が開催されました!
若手の会メンバーも多く参加したので、ご紹介します!



1)大会の概要

中国支部では、健康増進及び親睦を深めることを目的にフットサル大会を開催しています。コロナ禍で中止していましたが、去年から復活し、今年も無事に開催されました!

会場は、去年の「ゼットフットサルスポルトひろしま」から変わって、「フットサルドームPIVOX広島」です。

去年の好評を受けて、今年は14社23チームが参加しました。また、コートも2コートから3コートに増やしたので、試合数が大幅に増えました。

フットサルドームPIVOX広島
23チーム・3コートで行う試合表(調整した人、お疲れさまです!)
何人いるか分からないくらい参加していました(200人は超えていたかな?)

2)【真剣リーグ】と【親睦リーグ】

今年も【真剣リーグ】と【親睦リーグ】の2リーグ方式でした。

【真剣リーグ】は、予選を7チーム でリーグ戦を行い、予選1位と2位のチームで決勝戦、3位と4位のチームで3位決定戦を行います。

こちらのリーグは、サッカーやフットサル経験者の若手たちがガチ試合をします!スピーディーな試合展開には緊張感があり、見ているだけでもハラハラドキドキ!チームユニフォーム着用なので、チームの一体感が伝わり、かっこよかったです!

動きがキレッキレすぎる若手たち!!

 【親睦リーグ】は16チームが参加し、各チーム6~7試合戦いました。初心者や女性、子どもも多く参加しました。

順位を決めませんが、去年よりレベルが上がり熱い試合が展開されました!また、去年よりも試合数が多くなったことも重なり、足をつる人が続出でした(笑)

「女性や50代以上の方のゴールは2点」という特別ルールがあるので、一発逆転が狙えます。皆さん、試合の最後まで集中してプレーしていました!

少年の蹴り方がカッコよすぎる!
若手の会メンバー同士でも戦いました!
参加16チーム中5チームに投票で授与されるチーム賞をいただきました!
参加していた先輩社員の娘さんは、なんと女性部門のMVPでした!

3)子ども向けイベント

子ども向けイベント(昼休憩中)は、恒例のキックターゲットと若手の会企画のトイドローン体験でした!

キックターゲットは、フットサルゴールにある6枚の的に向かってシュートし、いくつの的を落とせたかを競うもの。小学生から小さなお子さんまで、沢山参加していました!チャンスは1人3回でしたが、しっかりと的に当てているお子さんもいて、ビックリします!(写真撮り忘れた 苦笑)

若手の会企画のトイドローン体験は、別記事で紹介していますので、そちらをぜひ読んでください!来年は本格的に行う予定なので今から楽しみです!


4)気になる真剣リーグの結果は…

以下のようになりました!

🏆優勝🏆 VVVハーディア 西日本高速道路エンジニアリング中国(株)
  2位   FGEXブルー  
復建調査設計(株)
  3位   NCW.FC
    ウエスコ(株)

決勝戦と3位決定戦は、リーグ戦からさらに試合レベルが上がり、その緊張感が観戦者にも伝わってきました!

3位決定戦は、PK戦までもつれ込む戦いに……。まるで、去年ワールドカップのフランスVSアルゼンチン戦を見ているようでした(笑)

決勝戦は、西日本高速道路エンジニアリング中国(株)のVVVハーディアさんが圧巻の試合運びを展開!復建調査設計(株)のFGEXブルーを下して、優勝を決めました!!


5)最後に!

中国支部では、業界で働く人の健康推進やコミュニティ推進を目指して、スポーツイベントとしてボーリングやゴルフの大会も開催しています!その中でも、フットサル大会は非常に盛り上がるので、来年の開催も期待したいですね!

来年は真剣リーグに参加して優勝を目指したいです!!

<関連リンク>
●建設コンサルタンツ協会 中国支部若手の会 Instagram
 https://www.instagram.com/kenkon_wakate/
●建設コンサルタンツ協会 中国支部 HP
 http://jcca-cg.jp/

=中国支部若手の会 参加企業=
相生エンジニアリング株式会社
株式会社荒谷建設コンサルタント
いであ株式会社
株式会社ウエスコ
株式会社エイト日本技術開発
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
シンワ技研コンサルタント株式会社
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
中電技術コンサルタント株式会社
パシフィックコンサルタンツ株式会社
株式会社ヒロコン
株式会社福山コンサルタント
復建調査設計株式会社


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?