見出し画像

【q値・m値の計算②】q値計算の基礎(3)

q値計算の基礎について、前回からの続きです。

なお、この記事は、次の動画の内容に加筆・修正しました。あわせて動画も視聴してください。

前回、建築物省エネ法ではUA値が使用されていますということと、UA値の計算方法について説明しました。
一方で、建物の保温性能や暖房負荷を出すためには、q値(スモールキューち)が重要だということも説明しました。
では、今回、建築物省エネ法ではq値ではなくUA値が使用されているのかについて説明します。

ここから先は

1,813字 / 3画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?