マガジンのカバー画像

hacomonoマガジン

21
スタジオ・ヨガのための予約・会員管理・決済システム「hacomono」が運営するマガジンです。フィットネス x テクノロジー。B2B。クラウドサービス。スタートアップ。 htt…
運営しているクリエイター

#hacomono

業界カンファレンス500名以上の集客に成功したhacomonoカンファレンスでやった全プロ…

入社して3ヶ月が経過する2021年1月頃。代表の蓮田に「業界を巻き込むイベントを企画したい」そ…

46

アーリーからミドルステージへ向かうスタートアップ経営で大事にしていく8つのテーマ

hacomonoはシリーズA資金調達を完了し、製品・セールス・CSやサポートなど全方位的な強化を進…

hacomono2周年、コロナから1年。フィットネス事業者の夢やロマンは絶対に終わらない。

おかげさまで予約・決済システム「hacomono」は2周年を迎えました。 フィットネスクラブ・ス…

5億円資金調達のお知らせと、hacomonoが目指すこれからの挑戦について

株式会社hacomonoはALL STAR SAAS FUNDからシリーズAで5億円の資金調達を実施しました。 haco…

アーリーステージのSaaSスタートアップで大切にしたいリーダーの心構え10選

株式会社hacomonoの蓮田です。 hacomonoはシリーズAの調達を控えるアーリーステージの会社で…

「経営とデザインのかけ算」を読んで、人とデザインを経営の主軸に置く意味を考えてみ…

hacomonoの蓮田です。 2020年年末に「経営とデザインのかけ算」という本を読みました。 本の…

アーリーステージのSaaSスタートアップで働くことを考える7個の質問

フィットネスクラブ・ヨガスタジオ・スクールなど月額制リアル店舗のための会員管理・予約・決済システムのSaaSプロダクト「hacomono」を開発する株式会社まちいろの代表、蓮田と申します。 2021年1月、株式会社まちいろは、株式会社hacomonoに商号変更いたします。 現在20〜25名のチームですが、今後さらに新しいメンバーを迎えて、50名→100名のチームに1,2年かけて進める事業計画を組み、近くシリーズAの資金調達も行います。 社名が変っても、創業当時の想いを無

コロナ問題で苦戦しているかもしれないフィットネスクラブ、ヨガ・ピラティススタジオ…

フィットネスクラブ向け会員管理・予約・決済システムのSaasサービス「hacomono」を開発する株…

フィットネスクラブ業界分析【2019年 秋 vol.2】 〜 ヨガスタジオ・ピラティススタジ…

こんにちは。株式会社まちいろの蓮田です。 前回のvol.1に続いて、今回はヨガスタジオ・ピラ…

フィットネスクラブ業界分析【2019年 秋 vol.1】 〜 市場規模と総合フィットネス・24…

こんにちは。株式会社まちいろの蓮田です。 まちいろでは「hacomono」というフィットネスクラ…