見出し画像

ドリブルが上手くなるためには、「サッカーは、ボールがゴール」という思考を持っておけ!!

 今回は、「サッカーはボールがゴール」という意味不明なテーマでお話をさせていただきます(笑)

 サッカーは、ゴールにボールを入れて「どちらが得点を多く決めたか」で勝敗が決まるスポーツです。得点を奪うためには、ボールが必要です。もし相手がボールを持っていれば、そのボールを奪わないと得点することは不可能です。逆に、自分たちがボールを持っていれば、ゴールの可能性は無限に広がります。
 常にボールをめぐって攻防が繰り広げられるのですが、もう少し、ここを深堀りしたいと思います。例えば、ボールを持っている選手に対して、ディフェンスの選手がプレスに来た時、このディフェンスの目的は「ボールを奪うこと」です。ボールを奪うということは、「相手よりも自分が、ボールの位置に近づく」ということです。ディフェンスの選手は、相手よりもボールの近くに、自分の体を移動させてボールに触らなければなりません。
 
 陸上競技100m走であれば、ゴールは100m先にあります。100m先のゴールラインまで、誰よりも速く移動した選手が勝ちです。陸上競技におけるゴールは移動しません。

 先程もお伝えしましたが、サッカーは、ゴールにボールを入れて「どちらが得点を多く決めたか」で勝敗が決まるスポーツです。得点を奪うためには、ボールが必要です。ボールを持つということは、「誰よりも自分が、ボールの位置に近づく」ということです。そして、サッカーでは「ボールのある位置」が絶えず移動します。自分がボールを持つには、誰よりも先にボールの近くに移動しなければなりません。つまり、ボールの位置が、陸上競技における「ゴール」みたいなものなのです。(この考え方が、のちにドリブルや1対1の守備に役立ちます。)
 
 このように考えると、サッカーというスポーツは、ゴールの位置、つまりボールの動く先を「先読み」できる選手が強いです。「ボールの位置は常に移動する」ということから考えると、ドリブルとパスのメリット、デメリットが見えてきます。

 例えば、ドリブル中はボールの進む向きをどの方向にも変えることができます。足元に置いて細かいタッチでボールに触ることができれば、相手ディフェンスにとっては、ゴールの位置をどんどん変えられて「どの方向に走ればいいのかわからん」という状態をつくることができます。陸上競技でいうと、ゴールテープの位置がどんどん変わるといった感じです。走る方向が分からなければ、トップスピードで走ることはできません。つまり、ドリブルでボールの向きを変え続ければ、相手はトップスピードを使えないということです。ボールの持ち方次第で、相手にトップスピードを使わせないことができるのです。
 
 ただし、ドリブルにもデメリットがあって、ボールの進む速さは、パスに比べて遅くなるということです。

 逆にパスのメリットは、ボールのスピードを「人間の走力」以上にすることができるということです。先ほどのドリブルは、ボールが動く速さをどれだけ速くしようと思っても、人間の速さでボールが動くことは決まっています。ドリブル時のボールの動く速さは、パスに比べて遅くなります。パスは、受け手が受け取れるかどうかは別にして、キック力さえあれば、ボールの位置を一瞬で変えることができます。

 パスは、ドリブルに比べてスピードは速くなりますが、デメリットもあります。ボールの方向を途中で変えられないということです。
 
 この思考を持っているだけで、ドリブルや1対1は非常に上手くなります。自分の概念をアップデートしなければ理解できないことだと思います。サッカーを癖のあるロジカルな視点で捉えていくと、違った視点からいろんなことの攻略方法が見つかります。
 
 ドリブラーが、ボールを奪いに来たディフェンスの選手からボールを奪われたくない時に、細かいタッチでドリブルをすることがあります。ディフェンスの進むべき方向を変えて、スピードに乗らせないようにする効果があったのです。ドリブルは、ボールのスピードが遅くなるので、進むべき方向を変えても追いつかれてしまう可能性はあります。
 パスを使えば、一瞬にしてボールの位置を移動させることができます。ボールを奪いに来た選手から遠い位置に、ボールを移動することができます。ただし、パスによって「人から人にボールが移動している間」は、ボールの進む向きを変えることはできないので、先読みされると奪われる可能性が高くなります。

どこに「ゴール」を置くのか、つまり「ボールの位置をどこにするべきなのか」を考えてボールを動かせば、相手にボールを奪われる危険性は低くなります。今日は、「サッカーはボールがゴール」という意味不明なテーマでお話をさせていただきました。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

※「いつでも」「どこでも」聞ける『音声配信』を始めました。

「サッカーが上手くなりたい人」におすすめの情報を発信しています。スペインバルセロナにあるアカデミーやアルゼンチンのクラブでプレーして学んだことを、海外サッカー経験者から直接お届け致します。

音声配信:『VORAZ FUTBOL CLUB』 Anchor/Spotify

ーーーーーーーーーーーーーーーー

VORAZ FUTBOL CLUB(ボラスフットボールクラブ)は、スペイン産ポゼッションフットボールを体現する、滋賀県大津市のサッカークラブです。現在は、日本サッカー協会にチーム登録し、滋賀県・社会人サッカー連盟に加盟しています。活動の場は、主に日本サッカー協会主催の関西社会人サッカー・滋賀県社会人サッカーリーグ戦です。

※ボラスフットボールクラブは、共に戦いたいという情熱をもった選手を募集しています。サッカーが下手でも構いません。謙虚で礼儀正しく、コミュニケーションを積極的に取れる選手を募集しています。チームへの加入を希望される方は、「LaBOLAサイトのメッセージ」もしくは「Instagram」から参加申請を記入の上、ご連絡ください。


この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

11,245件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?