見出し画像

【4/2〜4/8】 手売りはじめました

ども!
パーソナルトレーナーの古寺健吾です。


北海道札幌市でパーソナルトレーナーとして
フィットネスで人生を豊かに
をモットーにパーソナルジムの運営や高齢者や子どもへの運動指導を通して、多くの方の"健康"に寄り添うお仕事をさせて頂いております。


このnoteでは、僕自身のありのままをさらけ出して皆さんに知っていただこうという趣旨のもと、自由気ままに書き留めていきたいと思います。


さて、前回も先週1週間の取り組みや振り返りを簡単に書かせて頂きました。
まだお読みになられていない方はぜひそちらも覗いてみてください。

▼手売り開始

前々からお伝えしているように、トレーニング(またはストレッチ)のチケットを手売りしようという事で、今週からスタートいたしました。

常にカバンの中に入れて携帯して、いつでも対応出来るように準備。

飲みの席などには何度か足を運んだのですが、
結果は…0枚でした!笑

はい、これが現実。

売る
って難しいなぁと痛感しています。

始まったばっかりで探り探りなところもあったり、なんだかなぁといったところ。

まぁこういう事ですよね。

でもここから逃げたらダメだし、そもそもこうなるよなっていうある意味想定内の事なので、ダメージは少ないです。

断られて断られて空振りしてなんぼ。

10割を目指してもムダなので、3〜4割を狙えれば御の字かな、と。
(野球でも3割打てば好打者じゃん?)

地道にコツコツ積み上げていきますので何卒!

▼お問い合わせが増えてきた

なんだかんだやっておりますが、今月に入ってからちょこちょことお問い合わせを頂くことが増えておりまして、ホントにありがたく思っています。

特筆すべきはその媒体で
・Instagram
・ホームページ

この2つからお問い合わせを頂きました。
(モニターの申し込みもインスタからでした)

インスタに関しては、広告がヒットしたのかは不明ですが、モニターの申し込みもあって数千円の広告費をペイできた形になりました。

ここで思うのは

少しずつ届いているんだなぁ

ということ。

まだまだ課題はたくさんありますが、必要としている人に届いている実感がいくらか生まれてきました。

その中でたまたま見つけて頂くのは凄い確率だけど、何もしなかったら0のまんま。
何かを"発信"して、自ら「1」を作ることはめちゃくちゃ大事だなぁと痛感。

SNSに全振りするわけじゃないけど、負担にならない範囲で地道に更新してきたのがほんの少し報われてきたのかな、と思うとホッとします。

今月も実験を兼ねてインスタ広告を出稿しました。

どうなるかはわからないけど、必要としている人に届くと嬉しいです。


▼活動報告(4/2〜4/8)

・インスタ広告出稿
・チケット手売り開始
・モニター第2期スタート
・ご近所マーケ

地道にコツコツやるのが、結果的に1番の近道。
やるぞー!


最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また。


《Instagram》
▼▼▼▼▼▼
https://www.instagram.com/kengo_olive.fit/

《公式LINE》
▼▼▼▼▼▼▼
https://lin.ee/3gMzjSN

《毎朝更新ラジオ》
▼▼▼▼▼▼▼
https://stand.fm/channels/5fb3ba44c64654659026c019

《ホームページ》
▼▼▼▼▼▼▼▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?