見出し画像

【5/28〜6/3】 5月の振り返りとこれから

ども!
パーソナルトレーナーの古寺健吾です。

北海道札幌市でパーソナルトレーナーとして
フィットネスで人生を豊かに
をモットーにパーソナルジムの運営や高齢者や子どもへの運動指導を通して、多くの方の"健康"に寄り添うお仕事をさせて頂いております。

このnoteでは、僕自身のありのままをさらけ出して皆さんに知っていただこうという趣旨のもと、自由気ままに書き留めていきたいと思います。

さて、前回も先週1週間の取り組みや振り返りを簡単に書かせて頂きました。
まだお読みになられていない方はぜひそちらも覗いてみてください。

▼5月の総括

5月の総括、一言で言うと

「死にかけた!」

です(笑)

もう誇張無く言って死にかけました。
今年入って最低売上でした。くぅ。

モニターが1件ドタキャン?になったり色々と不測の事態が起こってバタバタ、あたふたして気づけば6月。

完全にやっちまってます。

まぁこれも先々に生かすしかないんですが、色々思うこととしては
「何を」「誰に」「どうやって」
がまだまだ甘いなぁ、と。

この辺を改めて考えて行動に移していくしかないなぁと思って、今一度原点に立ち帰ることにする。

おかげである程度整理できました。

あとはしっかり深掘りして徹底的に憑依する。

そして目の前のお客様にめちゃくちゃ集中する。

1つ1つ、コツコツとやっていきます。

▼やらなきゃいけないこと

とはいえ、しんどい事ばかりではなく、交流会で知り合った方がご来店頂きご継続頂けたり、お客様の成果がどんどん出てきたり、嬉しい事もありました。

そんなこんなで、これからやらなきゃいけないこととしては集客なんですが、先日視聴したセミナーで自分と同じようにマイクロジム(マンションの一室)でパーソナルをやっている方のお話しを聞かせて頂いたんですね。

その時に言っていたのは
・ターゲットを細かく設定する(さっき書いたやつ)
・手広くやらない
・SNSよりも口コミを生む

などなど。

集客といえばSNS!
みたいな考え方になりがちなんですが、やっぱりやるべきことは対面を増やすこと。

SNSに重きを置き過ぎない考えは変わり無いのですが、大事なのは
「誰に何を届けるか」
です。

そのために、自分のリソースをどこに割くのか。

もーっと深く、徹底的にやりきろうと思います。

▼モニター募集!

現在、パーソナルトレーニングモニターを若干名募集しています!

夏に向けた身体づくりに取り組みたい方や、しっかり結果を出したい方にオススメです。

詳細はコチラ
 ↓↓

モニター券はコチラから購入できます
 ↓↓

▼活動報告(5/28〜6/3)

・セミナー受講
・モニター募集
・ターゲット深掘り
・新規顧客獲得

最後までお読みいただきありがとうございました。

毎週このnoteを更新していますが、ちょっと仕組みを変えて、月末や何か節目のタイミングで気が赴いた時に更新しようと思います。

元々、自分の取り組みや今後の課題などを備忘録的に書き記していたので、まぁちょうどいいタイミングかなーと。


ちょっと空いてしまいますが、また書きますね。

それでは、また。



《体験セッション受付中》

ご予約やお問い合わせはコチラから!
↓↓



《Instagram》
▼▼▼▼▼▼
https://www.instagram.com/kengo_olive.fit/

《公式LINE》
▼▼▼▼▼▼▼
https://lin.ee/3gMzjSN

《毎朝更新ラジオ》
▼▼▼▼▼▼▼
https://stand.fm/channels/5fb3ba44c64654659026c019

《ホームページ》
▼▼▼▼▼▼▼▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?