見出し画像

【45日目】大統領選挙から見える世界の違い

こんにちわ。スミラです。
本日は、大統領にまつわる話をしたいと思います。

韓国での大統領選挙が昨日、結果があり保守派の方が勝利する形になりましたね。

保守派に伴い、日本との関わり方が以前の方とは異なり、また違ったアプローチがあるでしょうね。ちなみに・・・

韓国の大統領は5年きっちりのみ(再選なし)

という国の法律になっている様です。その結果、5年間の期間をしっかりとやり切る!という思いのもと、気持ち的にも挑戦?する気持ちが、以前の大統領はあったかも知れません。

まずは、韓国ではコロナの感染者が多い状態と伺っています。まずは、その感染者に対して色々と手段を取っていただければと思いますね。

そして、この大統領の話をしている時、ふと浮かぶフレーズがあります。

世界中で一番長い大統領は誰だろうか。

私なりに調べてみました!
今で一番長いのは、、、プーチン大統領とのことです。

それも彼のすごいところが、再任期ができるように法律を改定されたそうです。これは、今は色々と戦争の話があり、いい話題はありませんが。ロシアのことを考えた上での取り組みだった?のかも知れませんね
(個人の感想)

ちなみに、歴代で一番長いのは、なんと・・・

49年88日!!!

私が今まで生きてきた間以上に、大統領が変わっていない事になります。

日本ではちなみに1985年から21人変わっています。笑

これからもたくさんの社会的変化が訪れると思いますが、できる限り情報をキャッチアップできたらと思います。

それではまた!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

よろしければサポート頂けると幸いです!子供へのパパ時間提供の御礼(お菓子)に活用させて頂きます☆