見出し画像

レビュー「わたしの好きな曲10作品」 第三回 EASY ACTION

「EASY  ACTION 」

ローリング・ストーンズみたいだったので敬遠していましたが、「ボーイズ・ジャンプ・ザ・ミッドナイト」、「EASY  ACTION 」、「風が強い日」を聴いて、そのカッコ良さに流石に無視ができなくなったストリート・スライダーズです。「ボーイズ・ジャンプ・ザ・ミッドナイト」は曲名が示すように「ローリング・ストーンズの「ボーイズ・ゴー」、「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」、「ミッドナイト・ランブラー」からの影響を連想させますが、「EASY ACTION 」はアコースティック・ギターから入る始まりや歌詞の内容から「イッツ・オンリー・ロックンロール」を手本にしているのは充分に想像ができます。ハリーのギターもまた、キース・リチャーズをダイレクトに感じさせますが、ズズのドラムはチャーリー・ワッツそのものです。天国へ旅立ってしまったチャーリー・ワッツ、その代役はズズでも良いのでは?そんなことを考えるとワクワクさせますが、嫌味ではなく年月を重ねてローリング・ストーンズよりもストリート・スライダーズのほうがローリング・ストーンズみたいと思いました。因みに「風が強い日」はジョン・レノンの「イマジン」とコードの運びが同じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?