見出し画像


ドーパミンは快楽物質
やる気、集中力、快楽、記憶力などに関わる物質

ドーパミンが分泌されるトリガーは
①報酬予測(いい予感がするなど)→ワクワク感
②報酬獲得(目標達成、欲しいものをゲット)→快感を得る
③強化学習(達成感をまた味わいたいから、快感を得た行動をしたくなる)

例えば
筋トレをして身体が変わる喜びを味わうと、また筋トレをしてデカくなろうと継続できる

仕事
人間関係
ギャンブル
お酒
タバコ
などもドーパミンのしわざ❗️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?