マガジンのカバー画像

仏教学習note

42
仏教について何にも知らない僕が色々あって仏教を独学で学習することにしました。 主な教材は佐々木閑先生のYouTubeチャンネル「仏教哲学の世界観」シリーズとなります。
運営しているクリエイター

#仏陀

【041】ブッダの生涯-【17】(仏教哲学の世界観第2シリーズ)

輪廻の話 前回は初転法輪における「中道」と、それ以外にも存在する二つの中道が解説されました。 一つは「常見と断見を離れる」中道、 それぞれ魂のような主体が死後も続くか続かないかという常見や断見の考え方の中間を取る考え方でした。 もう一つは「言語表現による規定を離れる」中道でした。 こちらは大乗仏教によって発展した考え方ですが、正しく世界を見れない原因として言葉による定義が現実世界との齟齬が発生するとして、言葉による理解に中間の姿勢を取るというものでした。 今回は常見と断見

【036】ブッダの生涯-【12】(仏教哲学の世界観第2シリーズ)

梵天勧請の意味と仏伝上の矛盾 仏伝によると、梵天からの要請を受けたお釈迦さまは最初のうちは仏教の教えの内容の難しさから世俗では受け入れられないであろう事や、正しく聞く人がいないであろうと考えその要請を断っていましたが、3度目の要請により、ついに世に教えを広める事を決意しました。 このエピソードが梵天勧請ですが、今回はこの梵天勧請が何を意味するのか解説されています。 ブッダの生涯12https://youtu.be/zAdgMlx-AK8?si=Pq5v2yvUdkcvqU

【024】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-24】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはX(Twitter)などでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回はこのシリーズの総ま

【023】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-23】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはX(Twitter)などでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回は律における祝い事な

【022】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-22】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはX(Twitter)などでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回は「律」についての解

【021】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-21】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはX(Twitter)などでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回は出家生活の最低ライ

【020】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-20】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはX(Twitter)などでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回は仏教の解説から脱線

【016】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-16】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはXなどでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回は引き続き「出家」についての解説でした

【015】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-15】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはXなどでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回は「出家とはなにか」という解説でした。

【014】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-14】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはXなどでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回は仏教の三学のひとつ「戒」と仏教の二重

【013】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-13】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはXなどでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回は瞑想の重要性と、三学「戒・定・慧」に

【011】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-11】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはXなどでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回は仏教の考える「努力」についてでした。

【009】仏教学習note【仏教哲学の世界観1-9】

こんにちは。 このシリーズでは僕が仏教について学んだことを記しています。 なお、僕は仏教について何にも知りません。 仏教学者で花園大学の教授をなさっている佐々木閑先生のYouTubeでの講座を見て、その内容をまとめています。 もちろん僕の主観によるまとめなので色々と解釈の違いや間違った理解があるかと思います。 それはXなどでご指摘いただけると幸いです。 あくまでも大学生の受講ノートみたいなものだと考えていただけると幸いです。 前回はカースト制度の概論でした。 反バラモ