見出し画像

不動産投資家が資格スクールで語るシリーズ動画を始めました【Kenビジネススクール】


KenビジネススクールスタッフのMです。
この度ですが、「不動産投資家に聞く!」シリーズで代表(田中講師)との対談動画を始めました。

動画はこちらのYoutubeチャンネルで観れます^^





不動産投資家に聞く!シリーズ出演の南エリナの自己紹介

まずはこちらのブログを執筆していく、私「スタッフM」と称する南エリナの自己紹介をします。
20代では金融やIT企業の営業や営業事務職に従事しました。30代になる頃にたまたま不動産投資というものを知り、興味を持ちましたが…「不動産=騙される&怖い」というイメージだったため、まずはしっかりと勉強をしました。
不動産投資を学べるスクールで勉強をしながら物件を探し続けます。2年経った頃、横浜市内実家近くの新築アパート購入に至りました。当時は一人暮らしだったため、賃貸併用住宅仕様に作ってもらい、自分はオーナー部分で暮らしました。
その後、同じスクールで学んだ夫と結婚。夫婦で当時5棟のアパート・マンションの経営を始めました。

投資家は資格がいらないのに宅建士試験に臨んだ理由


宅地建物取引主任者から宅建士に名称が変わった平成27年。投資関係で親しくなったお友達が宅建士を受験することをきっかけに、夫婦でも受験をしようという流れになりました。連休頃から大手の某スクール(友達の紹介)で学び始めて数か月…無事合格できました。

宅建士資格をなぜ取ろうと思ったのか…簡単に言えば「くいっぱぐれがないだろう」と考えたからです。従業員数の5人に一人は専属の宅建士設置義務があります。また不動産業界は人の流動性も高いと聞くので、どこかしらチャンスはあるだろうとも思っていました。
ところが子育ても始まって、活かす機会もないまま月日が流れます。

オーナーさんに必須な知識を学べる資格「賃貸不動産経営管理士」受験と結果

それから10年近く経ち、定期購読している「家主と地主」で「賃貸不動産経営管理士」という資格を知りました。調べてみると、私達賃貸経営者が知っておくべき知識が満載だなーと感じます。ある意味で宅建士試験よりも近いかも。
夫がまた先に受験を決めて某大手スクール講座の申込。私も同日受験できる見込みが立ったので、9月下旬のギリギリに申込。夫婦そろって受けることにしました。

宅建士の勉強の経験から、とにかくアウトプット重視。過去問を3回はまわしました。確かに色々覚えていくものの、サブリースのあたりがモヤモヤしたまま…でも
「ひととおり覚えたし大丈夫だろう!」
と自信をもって受験をしてみたら…個数問題の連続です!それだけでも、すっかり心が萎えてしまいましたね。暗記だけでは解けない問題も多かったです。

結果、夫は合格。私はなんと…1点足りずに不合格。もはや意地になり、二年目の受験を決意します。
その過程(スクール探し)で、Kenビジネススクールを知った次第です。法的な側面からの解説を聴けそうなのが、受講を決めたポイントでした。
ひと通りの講義を受けて、2023年の試験を受けて来ました。現在は、2023年の試験結果待ちです。どうなることやら…

試験当日の解答速報番組にも出演しました。

※個人でも「南 エリナ」としてブログをやっているので、こちらでは「スタッフM」として、Kenビジネススクールのブログを書いていきます^^


不動産投資家に聞く!シリーズ動画の目的


宅建士や賃管士試験がメインの資格スクールであるKenビジネススクールと投資…一見合わない組み合わせに感じると思います。実際に資格試験は、不動産業界に身を置く人の受験が多いです。
令和5年度の宅建試験でも、不動産業の受験生が35.2%と最多です。

ところが不動産投資を始めて10年ちょっとですが、出会う投資家さんでも、資格取得をする人がけっこういます。

職業別 不動産業 35.2% 金融業 8.2% 建設業 8.8% 他業種 25.0%

令和 5 年度宅地建物取引士資格試験結果の概要

私自身も宅建試験で民法や権利関係はもちろん、賃貸管理士の勉強をしたことが、実務でも本当に役立っている実感があります。もし資格の勉強もしていなければ…経営面での判断も、今とはだいぶ違っていたように感じます。
宅建士も賃貸管理士も今や「法的な素養を問われる試験」になっていると感じています。知っているから得点できるのではなく、法的な考え方ができるかどうかが問われます。

もし全国の不動産投資家やオーナーさんが、そのような知識が付いていけば…不動産業界の方々はより勉強が必要になってきます。結果的に相極まり知識の研鑽がなされ、さらに高度な業界になると信じています。
そのためにも「お客さん」になり得る投資家こそ、学び続ける姿勢が大切だと考えております。
そのきっかけに、「不動産投資家に聞く」シリーズの動画がなれば幸いです。

不動産投資家シリーズの動画一覧


現在絶賛収録&編集中のため乞うご期待願います!

2023年12月20日までの公開動画

1 .不動産投資家に聞く!賃貸管理士v s 宅建士どっちが不動産投資に役立つの?(前半)

2. 不動産投資家に聞く!賃貸管理士v s 宅建士どっちが不動産投資に役立つの?(後半)

3.不動産投資家に聞く!「不動産投資や賃貸経営で資格の勉強が活きること3選」 資格は持っているだけでも役に立つことがある!?

4.不動産投資家に聞く!借主から300万円の修繕の要求が!オーナーが負担するの?「管理会社の選び方」

5.不動産投資家に聞く!原状回復トラブルで裁判になるのか?管理会社の動き一つで大きな損を受けた事件

6.不動産投資家に聞く!短期解約違約金は違法?!法律家も徹底解説

7.不動産投資家に聞く!融資は果たして通るのか?住宅ローンで融資の事例と申込までトコトン解説

続きは以下をチェックしてみてくださいね。