見出し画像

【注意喚起】自分の不幸に酔ってしまう不幸中毒に気を付けて!!

どうも、カウンセラーのケンシロウです。

今回は

自分の不幸に酔ってしまう

不幸中毒

についてお伝えします。


よくtwitterで目にするのが

自分は子供の頃

毒親に、手伝いを強制させられたあげく

ちゃんとしていたのに叩かれた

など


本当に辛い経験を語っていて


それに対して

親を肯定した方が良い

なんて事は全く思わないんだけど


そういったtweetに対してかさになって

自分もこうだった

自分の方がもっと酷かった

自分なんてこんな事もされた!


みたいに


どんどん自分の不幸自慢が始まっているのも

目にしました。


もちろん、そんな風に何処かで

自分の事を話さないとやってられない現実がある人もいるし

一方で


自分が不幸である事によって

価値を見出している


不幸中毒の状態にある人もいるように思えます。


自分が不幸な方が構われたり

頑張れない理由になるので

その状態から変わろうとしない・・・


別にそうっいた人を責めているわけではありません。


ただ、聞きたいのが


君はどうなりたいの?


もし、今の状態から変わりたいのなら


他の方法もあるかもしれないよ?


という事です。


毒親育ちや、愛着障害、アダルトチルドレンの人


本当に辛い経験、辛い人生だったと思います。


だからこそ、心の安全基地を作ってみらん?

俺いくらだって付き合うよ。


だって君の事


愛しとうっちゃもん。



最後に
僕は精神科医の後輩がうつ病になり、僕と話す事で
元気になったのをきっかけにカウンセラーを生業にしたく
発信をしています。

何か相談があれば各種SNSを載せておりますので
繋がってください。

愛してる。大丈夫よ。飛び込んでおいで!!

ツイッター

インスタ

youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします↓↓↓↓↓↓


より多くの人の話を聞き文章化していきたいと思っております。 取材に際しかかる費用があるので 是非、サポートしていただけると嬉しいです。 絶対に1+1は0にはならないと思っておりますので よろしくお願いします。