見出し画像

【日記】2022/03/19 41年ぶりの山形空港

今週は、火曜日の3月15日に新幹線で山形に入り、18日金曜日に戻ってくる予定でした。いつもは車で行くことが多いんですが、明日19日土曜日は朝から一日電験3種の講座だし、その直前に長時間運転して疲れるのが嫌だったということ、そして何より現在車のシートを修理に出しているのでして。

そしたらこの地震ですよ。いやー、揺れました揺れました。
特に新幹線、あんな酷く脱線しちゃったら当分復旧は出来ないですよねぇ。

(; ・`д・´)ん?新幹線・・・?


そうなんです。「こりゃぁ新幹線で帰れないぞ?」ということに気付くまでに時間は掛かりませんでした。
そこで、選択肢。

  1. 高速バスで帰る。

  2. 仙台経由の高速バスで帰る。

  3. 在来線で帰る。

  4. 在来線(常磐線経由)で帰る。

  5. レンタカーを借りて帰る。

  6. 飛行機で帰る。

  7. 現地の知り合いに頼み込んで車を貸してもらう(本当の最終手段)

おおむね、こんな感じの順番で頭に思い浮かびました。

まず1番。昼行の高速バスは存在しないし、夜行高速バスで金曜日の深夜に出発、土曜日の朝に東京到着、それから支度して仕事に…間に合わない。

2番。この手段を調べているとき、東北道が壊れて通行止めであることを知る。却下。

3番。昔よく青春18きっぷで遠出していたので、在来線を400km乗り継ぐ位は何ともないんですが、これも福島~新白河間の在来線も死んでいるようなので没。米坂線で新潟回り…?うーん…。

4番。同様に常磐線も死んでるので没。

5番。これもちょっと考えましたが、ワンウェイの乗り捨て料金高杉で没。
いや、仕事を終えてまた運転して戻れば2~3日分の料金で済むんだけど(それでも良いんだけど)スマートじゃない。

6番。

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン 飛行機があるじゃん!
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

…そうなんです、ついつい忘れてましたが空路があるんでした。しかも、最近「もう使わないし要らないよね。そろそろ整理しようか」と思っていたJALマイレージクラブ提携クレジットカードも持ってきているので、マイレージクラブの会員番号も分かる!

というわけで、即座にJALの航空券予約サイトにアクセスしたところ、数席の残席があり、しかも特割運賃11870円。

(;'∀')<ええっと、いま飛行機ってどうやって乗るんだっけ?チケットレスとかあるのかな?

というレベルの私だったんですが、とりあえず予約確定。
数十分後に見たら正規料金のみで残席ゼロのキャンセル待ちになっていたので、滑り込みセーフ!だったみたいです。

前回飛行機に乗ったのは6年前、ただし三宅島~調布というマイナー航路だったので、羽田・成田といった大空港を利用したのは、17年前に成田からニューヨークに行った時以来ですな。

というわけで前置きが長くなりましたが、41年ぶりに山形空港から飛行機を利用しました。空港が(鉄道では)不便な場所にあるのは百も承知だったんですが、調べたところ山形駅前から980円のシャトルバスがあるということでバスを待ちます。

定刻18時の2分前、バスがやってきました。

そつなく空港に到着します。
前回利用したのは41年前の昭和56年。あの時はYS-11だったねぇ。おじいちゃんがライトバンで迎えに来てくれたねぇ。俺小学校1年生だったねぇ。

ネット予約して、チケットとかどうするんだべ?
と思っていた浦島太郎の私ですが、なんとスマホにアプリを入れておけば、鉄道駅のSUICAと同じように行けるとは!こりゃぁ便利だ。
というわけでチェックインし、

保安検査をくぐり抜け、

久しぶりの飛行機に乗り込みますよ。

飛行機ちっさ!
と思わなくもなかったんですが、三宅島線に比べればはるかに大きい。

んで、あっという間に羽田到着。
空港の片隅で降ろされ、そこからバスでターミナルに連れていかれましたが(大雨で濡れた)無事帰還。

以上、山形~羽田線を41年ぶりに、そして飛行機自体も久しぶりに乗ったのですが、思いのほか速くて快適、というのが第一印象でした。

飛行機というと、どうしても待ち時間が長く、保安検査が面倒くさく、そして到着後も荷物を待つのに時間がかかる…というのが精神的疲労を催し、ついつい敬遠してしまう訳なんですが、もちろんある程度待たされ時間は発生したものの、想定よりはずっとスムーズに事が運んで、思ったよりもずっとストレスが小さく利用することができました。

まぁ、荷物ぐるぐるピックアップ場(正式名称なんていうんだ?)ではびしょ濡れのトランクが出てきたし、京急東神奈川駅ではホームの屋根を工事中でホームを歩いているだけでしこたま濡れるし、乗り換えた横浜線も窓が開いていて雨が吹き込んで濡れるしで散々でしたが、でもこのくらい手軽に飛行機が使えるなら、また乗ってみてもいいなぁと見直したのでした。

あ。早く寝なくちゃ。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?