見出し画像

いなサバTシャツで! 「エンジン(ENGINE)!日本のミライと出会う場所」にパネラーとして参加!

1月23日の京都宮津出張のあと、24日に東京で行われたシンポジウム&ミートアップイベント「エンジン(ENGINE)!日本のミライと出会う場所」@東京のパネラーとして登壇してきました。

京都・宮津出張が決まっていた12月某日に財務局の方から連絡をいただいたのがきっかけでした。メールで問い合わせをいただいたのですが、何というか完全に場違いな気がして、失礼ながら最初はお断りすべく返信しました。

しかし、何度も連絡をしてくださり、新聞記事やネットに出ている僕のことなどをしっかりフォローしてくださっている状態だったので、徐々に「行ってみようかな」と思い始めました。日程も宮津での講演の翌日ということで、一回の島外出張で済ませられることもあり、最終的にお受けすることにしました。

ぶっつけ本番ではなく、1週間ぐらい前に顔合わせを兼ね、モデレーターの角さん、他のパネラーの方々と事前にスカイプでミーティングをしたのですが、対馬のネット環境がよくなく、iPhone(docomo電波)でのテザリングに切り替えて何とかしのぎました。対馬島内にいてもいろいろな働き方が実現できるという状況を作るためにも、ネット環境の充実は必須だろうと思います。ぜひ改善していただきたいです。はい。余談です。

当日の様子はこちら

角さんがモデレータをしてくれたうちのパネルディスカッションではあらかじめ与えられた質問に答えて、当日その質問と答えをスクリーンに投影。
それを見ながら、角さんが回答の真意に切り込んでいく「そこまでいって委員会」スタイルで行われました。

問いは以下の3つでした。

Q.1「あなたが地域で果たしている役割をひとことで言うと?」
Q.2「あなたが携わっているプロジェクトが成功した(しつつある)もっとも重要な要素は?」
Q.3「あなたのプロジェクトを他地域で再度行うとしたら最初にするアクションは?」

この記事が包括的にまとめてくれています。

Q.3の「あなたのプロジェクトを他地域で再度行うとしたら最初にするアクションは?」って所で僕が「奥さんを落とす」と回答しているわけですが、少しだけ補足というか言い訳させてください笑(これだけみるとヤヴァい奴だと思われるのでw)

事前のスカイプ会議の時に、僕も他のパネラーの皆さんと同じく「飲み会に参加」という回答でした。でも「同じ回答がたくさんあるのはアレかな」と。
それで、一歩踏み込んで、「飲み会の時に一番心を動かしたいのはお父さん(漁師さん)なんだけど、直接お父さんとコミュニケーション取るより、炊事場にいるお母さんとコミュニケーションをとって、そこでのやりとりをお母さんからお父さんに伝えてもらった方がお父さんの心が動くみたいなことがありますね」というような飲み会の時の行動にフォーカスを当てたんですね。

そうしたらスカイプごしに角さんが当日投影するパワポの僕の解答欄に「奥さんを落とす」って書いちゃって、僕や他のパネラーの皆さんも「それいいですね!」って。。。ノリでいっちゃったんですね笑

それで、当日そういう細かなとこを釈明する時間が与えられると思ってたんですが、一番パンチの聞いた回答をしてる僕を角さんがトリに回した状態で時間がおしたので、僕に回ってきた時には全然時間なくなっちゃったんですね笑
タイムキーパーの方は、「残り5分」とか「3分」とかカンペで振ってくれていたのですが、みんな白熱して、時間的には帳尻が合わず、僕の番になる前に終了の時間すぎちゃいましたね笑

それで、最後になんとか
「意思決定する人(漁師さん)に直接お話しするのではなくて、その人が気持ちよく選択できるように周りの環境をセットすることも大事だと思ってます」
と言えて、会場内では誤解が溶けたかなとホッとしました笑


Q.2の「あなたが携わっているプロジェクトが成功した(しつつある)もっとも重要な要素は?」というところで、「7つの習慣」に書かれている「理解してから理解される」というアプローチの話をしました。

イベント終了後、関係者控え室でナイアンティックの足立光さんが、「僕も7つの習慣、もう20年近く前から読んでるよ」と言ってくれて、嬉しかったです。

自己啓発的な本はいろいろ読みましたが、結局ここに戻ってくるというか、これを繰り返し読んで、気づきがある部分を深く考えるのが良いように感じています。オススメです。


当日の様子を取り上げてくださっている記事はこちら

僕も起業時にお世話になった「創業手帳」。
(皆さんも起業し、登記すると自動的にその住所に創業手帳が届きますよ!)
その創業手帳の大久保さんが参加されていて、記事にしてくださいました。名だたる参加者の中で僕の発言もピックアップしてくれてます。↓↓


僕も登壇したパネルディスカッションのモデレータをしてくださった角さんがCEOをされているFilamentさんの記事。


当日の写真や動画を担当されていたGoodWayさんの記事。


最後に、お誘いいただいた財務局の小林さん、ありがとうございました。最高でした😀


漁で疲れた体にコーヒーを流し込み文章を書くのが好きです。いただいたサポートは美味しいコーヒー代に使わせていただき、文章で恩返しできたら最高です。ありがとうございます!