見出し画像

Perdus 歌詞和訳

 今日紹介するのは、Angèle の Perdus という曲です。アルバム « Brol la Suite » の1曲目に収録されている曲です。

 「ペ〜デュ〜」って何回も言ってるのが、なんだか嘆きのように聴こえます。

 さっそく歌詞を見てみましょう。


On perd de l'altitude toi et moi
二人の気持ちの高度は失われてゆく
Loin de nous, où ni l'un ni l'autre n'ira
遠く離れた、二人が行くことのないような場所に
On perd notre aptitude, celle qu'on avait à rester fiers
二人が自立を保つ力は失われてゆく
Ni l'un ni l'autre ne l'a
それはもう私もあなたも持っていないもの
On perd notre temps à se perdre tout le temps
ずっと道に迷い続けて、二人の時間は失われてゆく
Loin de nous, où ni l'un ni l'autre n'ira
遠く離れた、二人が行くことのないような場所に
Perdus, perdus, peur du temps
失われて、失われて、時間が恐ろしい
*****
Perdus
失われて
Tous ces gens m'avaient prévenue
みんな私に忠告していたのに
On descend, on l'a voulu
私たちは落ちてゆく、望んだ通りに
Perdus
失われて
Sans s'entendre sur notre but
互いの未来について意見が合わず
On s'ennuie fort, on se tue
ただ退屈して、自滅する
Perdus, perdus, perdus
失われて、失われて、失われて
Tous ces gens m'avaient prévenue
みんな私に忠告していたのに
On se déchire, on se tue
私たちは離れてゆき、自滅する
*****
Je vais avoir l'habitude mais ces derniers mois
そのうち慣れるけど、ここ数ヶ月は
J'ai flanché loin de toi loin de moi
落ち込んだわ、離れ離れだから
Sans prendre la mesure de ce qui m'arrivait
訪れかけていた別れに、私は何の手も打てず
Et c'est arrivé sans le voir venir
それは思いがけず訪れたから
Notoriété oblige, j'y prends bien du plaisir
まぁ有名人は有名人らしく、ちゃんと楽しむわ
Même si j'y perds ma liberté
たとえ自由を失ってもね
Vouloir trop réussir, la pression du succès
成功を求めすぎて、プレッシャーになって
Les gens, les autres et nous qu'est-ce qu'on va devenir ?
人は、他のみんなは、そして私たちは、どうなってゆくの?
***** REFRAIN *****
Loin de nous, loin de nous, loin de nous, loin de nous
遠く、遠く、遠く、遠く
Où ni l'un ni l'autre n'ira
私もあなたも行くことのないような
Loin de nous, loin de nous, loin de nous
遠く、遠く、遠く
***** REFRAIN *****
Ça me manque les jours tendres du début
付き合いたての甘い日々が恋しい
À s'aimer pour la première fois
初めて愛し合ったあの日々が
Loin de nous, loin de nous, loin de nous
遠く、遠く、遠く離れて
Ni l'un ni l'autre n'ira
二人はもう戻れない


 せつない。。。せつなすぎる。。。

 歌詞だけ読んでも十分せつないのですが、実はこの曲、Angèle さんの実体験に基づいて作られたそうなんです。

 Leo Walk さんという男性と2年近く付き合っていたのですが、Angèle さんがアーティストとして売れたことで多忙になり、そのことによるすれ違いなどの理由で破局してしまったとのこと。

 私は « Balance ton quoi » を聴いて Angèle さんのことを知ったので、この曲を聴いて、正直「こんな繊細な歌書けるんだこの人……!」という感じでした。(←失礼)

 最初の、特に1番のAメロとかって、比喩っぽい言い回しというか、ちょっぴり抽象的な言い方をしてるところがちらほらあるんですよね。それが、2番で「ここ数ヶ月は落ち込んでた」とか言い始めて、「遠く」って連呼して、最後のサビ終わりに関しては、せつなさの直球ストレート(それもガラス玉)みたいな歌詞。しかも、2番のAメロで「そのうち慣れるけど」とか「有名人は有名人らしく、ちゃんと楽しむわ」とか、強がってるところが余計に。

 あと。タイトルの « Perdus » ですが、結局これは何を指しているのかはっきりしないんですよね。つまりこれ、複数形になっているんですけど、失われたのは「思い出」なのか、「一緒に過ごす日々」なのか、それとも「私とあなた」そのものなのか……。意図的なのかはわかりませんが、歌詞の中でも文法上 perdus が何を受けているのか特定できない書き方になっています。

 でも、「何が」失われたかって、そんなに大事じゃないのかな、とも思うんですよね。勝手な想像でしかないんですが、きっと Angèle さんの心の中にあったのは、純粋な喪失感だけで。まさに « Perdus » という感覚だけが先に存在していて、その目的語を探して身の回りを見ると、失われてしまったもの、失われゆくものに満ちていて。後出しジャンケンみたいな結果論なんですが、この曲のタイトルは « Le temps perdu » とか « Nos jours perdus » とかじゃダメだったんだろうなぁ。なんて思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?