マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」でかけた曲

354
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

誘惑する女性とためらう男性の掛け合い:BARBEE BOYS 『負けるもんか』(2020/2/21放送)

2020年2月21日のエフエムしばた「敬和キャンパスレポ」、「敬和『年の差』プレイリスト」の初放送でした。テーマは「電話」。 留守電、携帯、スマホと劇的に変化した「電話」がどのように歌詞に現れているか。特に男女のやりとりを意識しながら、2曲お届けしました。2019年にリメイクされた加藤ミリヤ『SAYONARAベイベー feat. SKY-HI』とともに、1980年代の曲としてバービーボーイズ「負けるもんか」をお届けしました。 夜中に「泊めて」と電話をしてきた「女友達」。男

シティポップブームを代表:竹内まりや『Plastic Love』(2020/09/18放送)

2020/09/18の放送は、「敬和『年の差』プレイリスト」テーマ「City Pop」をお届けしました。 竹内まりや『Plastic Love』は、近年のCity Popブームを代表する曲です。1984年に竹内まりやさんが発表したアルバム「Variety(バラエティ)」に収録され、シングルとしてもリリースされています。2010年代に入って、YouTubeで世界中からの注目が集まり、多くのアーティストにカバーされています。

「川の流れのように」をカバーした台湾曲:江美琪「雙手的溫柔 shuang shou de wen rou」(2020/07/31放送)

2020/07/31の放送は、今年2月に行われた集中講義「現代メディア論」で新発田の「舟入町」をテーマに制作された作品について、英語文化コミュニケーション学科4年生の辻美緒さんと井口美咲さんからお話を聞きました。 1989年にリリースされた、美空ひばりさんの晩年のヒット曲「川の流れのように」が原曲になっている台湾の曲です。ジャンメイチーさんのこの曲は、2000年に発売されたアルバムに収録されています。

ソニーのCMソングにも起用:米津玄師「Flamingo」 2021/10/29)

2021年10月29日は、敬和学園大学で「児童英語教育実践」を担当されている、非常勤講師の坂井邦晃先生にお話を伺いました。 この日の曲は、米津玄師「Flamingo」でした。 こちらの曲は、2018年のヒット曲で、ソニーのワイヤレスヘッドホン『WF-SP900』のCMソングにも起用されています。米津玄師としては、9番目のシングルです。米津玄師に関する音楽ナタリーの10/4の記事では、米津玄師さんの「香りの演出」というのが紹介されていまして、今年2021年の8月に、REIS

女同士のどんな関係?:キノコホテル「女と女は回転木馬」(2020/11/6放送予定だった曲)

2020/11/6の敬和キャンパスレポは、敬和「年の差」プレイリスト「ホテル」でお送りしました。最終的に放送からはずれた4曲目が、キノコホテル「女と女は回転木馬」。 この歌については、MCの岸田は以下のような解釈をお話しする予定でした。 「この歌は一見すると、腹黒い本性隠して周りと同調できてると思ってんの?ホントはあんたなんか独りぼっちなんだからね?あぁほんとあんたって気持ち悪い…という「貴女」に対して嫌悪感丸出しの女の歌です。しかし「本当の貴女はどこに行ったの」という言

ドラマ「らせんの迷宮」主題歌となった日本語オリジナル: BTS 「Stay Gold」(2021/10/22)

2021年10月22日は、佐渡在住、佐渡PRフォトグラファーの伊藤ヨシユキさんにお話をうかがいました。 この日の曲は、BTS 「Stay Gold」でした。 金の島、佐渡にちなんで、Goldの曲です。BTSの「Stay Gold」は2020年4月のテレビ東京系ドラマ「らせんの迷宮~DNA科学捜査~」の主題歌で、2020年のヒット曲となりました。 「Stay gold」は「輝き続けろ」という意味で使われる言葉ですが、詩人ロバート・フロスト「Nothing gold can

80年代のバラードの名曲:Stevie Wonder「Stay Gold」(2021年10月22日放送候補)

2021年10月22日の放送では、同年7月に「撮り旅 佐渡島絶景フォトガイド」を出版された、佐渡在住、佐渡PRフォトグラファーの伊藤ヨシユキさんにお話をうかがっていました。 曲のほうも、「金」にちなんで、BTS「Stay Gold」をオンエア。ただStay Goldは調べてみるといろいろあって、1980年代の代表曲として、Stevie Wonderの曲も候補に上がりました。フランシス・フォード・コッポラ監督 の映画「アウトサイダー」で使われた曲で、「いつまでも輝いていて」と

是枝裕和監督の映像×藍にいなのカナリヤ:米津玄師 「カナリヤ」(2021/10/15放送)

2021年10月15日の放送では、「敬和年の差プレイリスト」「藍にいな」をテーマにアニメーション作家として、様々なアーティストのミュージックビデオを手掛けている、藍にいなさんの作品が使われている曲を特集しました。 この日最後の4曲目は、米津玄師「カナリヤ」でした。 米津玄師さんのカナリヤは、コロナ禍の中での「変化」について、変わっていくことへの肯定」を歌ったとされています。2021年8月、NHK総合の番組「ふたりのディスタンス」の主題歌に採用されています。 202011月

オリヴィア・ロドリゴ「ドライバーズ・ライセンス(2021/10/15放送)

2021年10月15日の放送では、「敬和年の差プレイリスト」「藍にいな」をテーマにアニメーション作家として、様々なアーティストのミュージックビデオを手掛けている、藍にいなさんの作品が使われている曲を特集しました。 オリヴィア・ロドリゴさんは、人気ドラマ「ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル」の主演に抜擢され、劇中歌「All I Want」も歌われています。人気急上昇中の彼女が今年の1月にリリースしたデビュー曲がこの「ドライバーズ・ライセンス」です。こちらも大ヒットし

藍にいな×YOASOBIによるMVは再生回数2億回を超える:YOASOBI「夜に駆ける」(2021/10/15放送)

2021年10月15日の放送では、「敬和年の差プレイリスト」「藍にいな」をテーマにアニメーション作家として、様々なアーティストのミュージックビデオを手掛けている、藍にいなさんの作品が使われている曲を特集しました。 YOASOBI『夜に駆ける』は、小説を音楽にするユニット「YOASOBI」として初の作品として、2019年11月にリリースされています。もともと星野舞夜の小説『タナトスの誘惑』が原作で、これを曲にしたものだそうです。 (以下台本より) 藍にいなによるアニメーシ

藍にいな×山下達郎が「あの頃の時間」を描き出す:山下達郎「さよなら夏の日」(2021/10/15放送)

2021年10月15日の放送では、「敬和年の差プレイリスト」「藍にいな」をテーマにアニメーション作家として、様々なアーティストのミュージックビデオを手掛けている、藍にいなさんの作品が使われている曲を特集しました。 山下達郎さんのヒット曲の1つ、「さよなら夏の日」は今年、藍にいなさんのアニメーションによるMVが公開されています。「時間」をテーマにした映像だそうです。 (以下台本から) 「1991年リリースの山下達郎さん21枚目のシングルです。「ガール・フレンドと遊園地のプ

平賀源内の誤りが起源(?):大橋トリオ「ホルトノキ」(2021/10/8放送)

2021年10月8日は、「新発田いちじくフェア」について、実行委員の渡辺安之さんにお話をうかがいました。 この日の曲は、大橋トリオ「ホルトノキ」でした。 (台本より) こちらは、大橋トリオの3枚目のアルバム、「R」と「L」、2枚同時発売だったようですが、「R」のほうに収録されています。2011年の作品です。大橋トリオといっていますが、3人組ではなく、本名大橋 好規(おおはし よしのり)さん、ひとりのユニットなんですね。 曲名のホルトノキは、いちじくとは関係なくて、比較

大貫妙子(おおぬきたえこ)「メトロポリタン美術館(ミュージアム)」(2021/5/21放送):1984年にNHKの「みんなのうた」で放送

2021年5月21日は、障がい者雇用やまちごと美術館Cototoなどの事業について、株式会社バウハウス代表取締役で、一般社団法人I have a dream 理事長の肥田野正明さんへのインタビューを放送しました。 「この日の曲は、大貫妙子(おおぬきたえこ)「メトロポリタン美術館(ミュージアム)」でした。」 メトロポリタンミュージアムは、NHKの「みんなのうた」で1984年4月-5月に放送された曲で人気があり、定期的に再放送されています。

Serena Gomez「Stars Dance」 (2021/5/28放送):全米アルバムチャートビルボード200で最高1位

2021年5月28日は、学生時代のメディア活動について、卒業生で、現在株式会社丸山自動車におつとめの、星舞歌さんへのインタビューを放送しました。 「この日の曲はSerena Gomez「Stars Dance」でした。」 「こちらの曲、星が舞う歌ということで、光り輝くような「ほしまいか」さんのお名前を踏まえての選曲だそうです。Serena Gomezの2013年のヒット曲、全米アルバムチャートビルボード200でも最高1位であったそうです。」