見出し画像

なむなむポッケ17

聞けば何でも教えてくれる
なむなむポッケが始まるよ


急に暑い日が続くと、
そろそろ、お盆の準備を
しなければと思います。

お盆を7月に行う地域では、
すぐそこまで迫っています。

お盆休みは
たいてい、8月ですから

お盆の計画は、これから
という人も多いことでしょう。

お盆が7月か8月かは、
後半の記事に譲るとして、

ここでは、お盆の準備について
お話ししたいと思います。


何か特別なお盆の準備って
してますか?

お盆には、
先祖も里帰りします。

だから、先祖を向かえる
準備が必要なのです。

お盆には、仏壇とは別に
せがきだなを祀ります。

せがき棚は
盆棚ぼんだな精霊しょうりょう棚などとも
呼ばれます。

せがき棚の作り方を
紹介します。

①仏壇の前に、小さな机かお盆を用意します。
②里芋の葉をしいて、新鮮な夏野菜などを盛りつけます。里芋の葉が手に入らなければ、お皿で代用します。
③コップか湯呑に水を入れ、その中にしきみの葉を入れて、お供えのそばに置いておきます。

地域や家庭によって作り方は違います。手軽に作れる方法を紹介しています。

お盆には、
和尚さんがやってきて
自宅でお勤めをしてくれることが
あるでしょう。

これを、棚経たなぎょうといいます。

お盆には、せがき棚を祀って、
先祖を迎えます。

せがきに向かって
をあげるから
棚経です。

お盆は、お墓参りをしたり
菩提寺の法要に参加したり、
自宅で先祖を迎えたり、

家族と先祖をつなぐ
よい時間を作ってくれます。

なむなむポッケでした。


ここから先は

356字

¥ 100

「気に入ったらサポート」→金額を決めて「サポートする」ボタンをクリックしていただくと、慶運寺の賽銭箱にお金が入ります。