見出し画像

1歩目とまではいかない歩みだし。

おはようございます。

パラスポーツを応援する大学生の萩原圭太です。 昨日の札幌は暑かった。

まさに「夏」です。

そんな中で僕は、久々にめちゃくちゃ集中して作業をしており、夜は速攻で電池切れして睡眠に…。(寝る気はなかったんだけど)


さて。

僕は最近になって自分が取り組んでいなかった勉強を始めました。自分の得意分野ではないものをです。

これまで僕は、いつか何かしらの仕事(プロジェクト)をするときに自分の苦手な面は得意な人に任せればいいと思っていました。

この考えは間違っていないとは思っています。ただ、あまりにも知らなすぎることはマイナスだと思ったので、学んでみることにしました。


それも、とびきり現場感覚を味わえるところで学んだほうが面白い!

そう思ったので、アクティブオブアクティブで様々な活動をされている大人の元で修業させてもらっています。弟子?みたいなものです。

そういった大人の間近で仕事を見させてもらったり、何か一緒にするときに知らない事がエベレスト以上に出てきます。さらに、マリアナ海溝ほど深い話が飛び出てくるんです。

そういった現場の中で出てくる、最低限必要な知識なり技術なりを学ぶ必要があるので、そういったことを現在学ぶ機会を得ています。知らないことが多すぎて、今まで何してたんだろって多少凹むことはあるものの、面白いと思って楽しんでいるのでOKです。(能天気だなぁ)

という僕の近況報告でした。


唐突に、ここからは雑談に入りまーす。

最近は体重が減ってきているなと体感中です。あ、僕は体重計には乗らないです。自分の感覚で何となく分かるので。

僕は代謝が良いからなのか、食べても食べても体重が増えにくいです。(この発言で一部から反感を食らうでしょう)


高校まで野球に取り組んでいた僕にとっては、この体質は嫌でした。食べても食べても体重が増えないのは当時の自分にとっては苦痛です。今となってはとてもありがたい笑

といっても大学に入ってからは高校時代と比べて、食が細くなっています。なので最近体重が減っているという感覚は、食事量の減少はあまり関係ないはずです。

理由はおそらく単純で、運動量が減っているから身体が必要としている食事量も減っているのでしょう。


とか書いていたら、起きてるのにまだウトウトとして文章が…。

どうやらまだ起きていないようです。書きながら寝ています笑

とにかく今日の話のメインは前半で後半はホント雑談です。自分が取り組めていなかったことに、一歩とは言えないけれども踏み出せていないところから少しだけ前進しています。

大学生の間に色々挑戦してみることを決めているので、これからどんな経験をしていくか、どんなことをやっていくか楽しみです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?