見出し画像

ホンモノの江の島の税理士になりました

江の島の税理士、エイマエダケイタです。

開業から2年と少し、江の島の税理士と名乗ってこれまでやってきました。
しかし、実は事務所のある場所は片瀬海岸という住所だったんです。
(片瀬江ノ島駅徒歩1分で、建物は江の島ビュータワーという名前だったんですよ…)

事務所(片瀬海岸)

(↑こんな感じの海沿いの事務所でした)

自己紹介するときに「江の島の税理士です」と言っておきながら、心の中では『片瀬海岸なんです、江の島の(手前の)税理士なんです…』と後ろめたい思いを抱いてきました。

そんなモヤモヤした思いを抱えながら毎日を過ごしてきましたが、開業から3年目となる今年、事務所を移転することを決めました。

移転先はもちろん、江の島の島内、住所も江の島です!!
これで何のわだかまりもなく「江の島の税理士」と名乗れる!!!

新事務所(江の島)

今回は、その事務所移転(移動距離800メートル)についてのお話です。

移転距離

1.新事務所について

新しい事務所は、江の島に入ってから江島神社に続く参道、弁財天仲見世通り沿いにあります。

江の島弁財天仲見世通り

江ノ島郵便局の手前にある築100年くらいの建物です。
1階に磯料理のお店(「かいしま」さん)が入っています。

事務所建物

内装は去年リノベーションされていて、和モダンな雰囲気になっています。
今回の移転で執務スペースと打ち合わせスペースを分け、ゆったりとした雰囲気の中でご相談対応ができるようになりました。
(オンラインミーティング対応もバッチリです)

ずっと気になっていたPREDUCTSのデスクもこのタイミングで導入しました。
モジュール化されており、ケーブルやアダプターなどがデスク裏に簡単に収納され見た目スッキリします(オススメ!!)

執務スペース
打ち合わせスペース

2.江の島に移転した理由

税理士って固くて気軽に相談しにくいって思っている人も多いと思うんですよね。
そんな人たちに「江の島の島内に税理士事務所がある、おもしろい!」って思って気軽に相談できると感じてもらえたらうれしいです。
やわらかい税理士もいるんだよって。
税理士も実はいろんな人がいておもしろい人いっぱいですし、税金のことだけじゃなくてなんでも相談して大丈夫なんです。
多くの人がそんな税理士っていう存在に気づいて身近に感じてもらうきっかけになれれば言うことなしです!

あと、商店街に事務所を構えることで地元に根ざすという意識を持ちたいというのもありました。
江の島という湘南のシンボルでもある場所に根ざすことで湘南地域を支えることができればいいなって思っています。
オンラインで仕事ができてしまう今だからこそ場所にこだわりたいんです。

今まで一人でやってきましたが、事務所が広くなったことでスペースの余裕ができたので、これからスタッフを採用していきたいです。

3.江の島に引っ越しする方のために

最後に江の島に引っ越したいと思っている人のために江の島に引っ越しするうえでの注意点をまとめました。
今回の移転にあたって「江の島 引っ越し」なんて検索してみましたが、ニッチな情報なので調べてもわからず手探りなことばかりでした。
そこで、誰かのお役に立てばいいなと思い、まとめておきます。
(僕の場合は仲見世通り沿いということもあり、特にハードルが高かったです)

(1)引っ越し業者

引っ越しについては観光地でトラックが建物の前まで入るのが難しい、というのがネックになりました。
3月上旬の繁忙期に入りつつあるタイミングということもあり、引っ越し業者からの見積りは予想以上に高かったです…
大手S社さんは前日に荷物を積み込み、当日早朝の人が少ない時間帯(7:30スタート)に建物前までトラックで入って積み下ろしというスケジュールでふた桁万円のお見積り…(ワンルーム分もない荷物の量なのに…)
地元M社さんは当日朝から積み込み、江の島の仲見世通り手前までトラックで入って、そこから先は台車を使って積み下ろしというスケジュールで半額くらいのお見積りだったのでそちらでお願いすることにしました。
(M社さんは原宿の竹下通りでの引っ越しのときもこのパターンでやったことがあったそうです)

(2)インターネット環境

元の事務所ではソフトバンク光を使っていて、新しい事務所でもそのまま使いたいと思って引っ越しの手続きをしました。
ところが、申込みから3週間くらい経ったところ(引っ越しの3日前)で電柱地中化区域のため予定通りに開通工事ができないとの連絡。引っ越しから3週間ほどたった今でもまだ事前調査の日程すら決まっていません。
光回線の利用は諦めつつあります。
(※引っ越しから3ヶ月後、ようやく光回線が開通しました!)

現状のインターネット環境はドコモのホームルーターHome5Gを使っています。
東京オリンピックのセーリング競技の会場になったこともあり、江の島は5Gエリア!ということだったんですが、実際に使ってみたら5G入りませんでした…(4G+で使っています)
ただ速度としてはほとんどストレスなく使えていますね。
光回線と比べると速度と安定性で劣るのは否めませんが。

インターネット速度

ちなみに江の島自体は光回線の利用可能エリアです。
事務所が面している仲見世通りだけが電柱地中化エリアになっており開通工事が難航しています。
また、江の島はテレビの難視聴地域のため島全体にケーブルテレビが導入されていますが、江の島に導入されているジェイコムのインターネット回線は下り120Mbps上り10Mbpsという仕事に使うにはちょっとキビしい速度でした。

(3)宅配便

江の島の島内は宅配便の時間指定不可エリアになっています。
ネット通販などで時間指定をしても、指定時間通りに配達してくれません。
できるだけ要望に沿うように対応してくれるのですが、2時間くらいのズレはありますし、夕方6時以降の配達はできないので注意が必要です。
ウチは事務所なのでそんなに困りませんが。

(4)ゴミ収集

藤沢市はゴミが戸別収集となっていて一軒ごとにゴミを出して回収してもらうシステムになっています。
江の島は回収の時間が早く、藤沢市の決まりとしては8時以降の回収(午後に回収が来るエリアもあります)になっていますが、江の島は若干早めで8時前に回収が来ることもあります。

こんな感じで江の島で生活したり働いたりする方のためにまとめてみました。(気づいたことなど他にあればアップデートしていきます)
江の島に引っ越そうと思う仲間が増えたらうれしいです。

江の島大橋からの景色

毎日橋を渡って通勤しています。
天気が良ければ富士山が見えますし、夕暮れ時は特に景色がキレイです。
みなさん、江の島に遊びに来てください!
ついでに事務所に寄っていってください!

「江の島の税理士」エイマエダケイタでした。

湘南で起業をその先へ 湘南クラウド会計事務所
ホームページ
Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?