見出し画像

2023年8月28日(月)晴れ

10時起床。朝ごはんはさくらが作ってくれた。ここ1年くらい私も彼女もなんとなく調子が悪いことが多いのだが、そういう場合グルテンを控えると改善する場合があると、食や健康にちゃんと向き合っている何人かから聞いた。そろそろ本格的にグルテンフリーを実践した方が良いのではと話をする。そんな今日の朝食はパンだった。私も私でたまにはラーメンやうどんが食べたくなるので気持ちはわかる。それでも最近は選べるのであればできるだけ米を食べるようにしている。というか米のほうが食べたいと思うようになってきた。そうすると時々食べるラーメンはとても美味しく、こういう感じ方の変化は良いものだと思う。食生活も、摂生は基本として保ちつつ、たまには欲求に従って楽しく冒険したいと思う。ストレスが一番良くない。

昼過ぎまで昨日の日記を書いた。主に久しぶりの演技ワークショップについて書いていて、備忘録や思考の整理的な側面があったように思う。学んだことや気づきを書き留めながら、自分の解釈を誰かに読んでもらうことを想定して言語化する作業はとても時間がかかった。読み返してみると自分の文章に対して急に不安になる。同じ文脈を共有していない第三者が読んだら、果たして意味が分かるのだろうか。

その後はさくらとBonus Track にある発酵食品のお店に行った。最初私は作業をして彼女は本を読む予定だったが、結局がっつり食事をすることになったので、全然作業時間が取れなかった。でもそのお店の料理はとても美味しく、冷や汁もサービスしてくれた。茗荷と大葉が食欲をそそる良い香りで、私も作ってみたいと思った。また行きたいと思えるお店に出会えたので良し。

お店を出た後は少しだけ、日記屋「月日」に寄った。コーヒーが飲める日記本専門の本屋で、前回の日記祭で初めて訪れて、その本の並びに一目惚れ。しかし私は先ほどのお店で身体を冷やしてしまったのか体調が悪く、あまり長い時間ちゃんと見ることはできなかった。さくらは前に参加した読書会で誰かが紹介していた日記本を見つけたので購入していた。私はいつかここでちゃんとコーヒーを飲み、店員さんと日記の話をしたい。

夜は昨日のシーン稽古を踏まえて、設定の整理や台本の修正をした。俳優の方にできるだけ準備時間を多く与えられるよう、本当は今日中に終わらせて送りたかったのに。そのように時間を使えなかった自分を、私は今とても責めてしまっている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?