見出し画像

メディア掲載について

noteブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

こちらの記事はメディア掲載のご紹介記事となります。

実績と言えば聞こえは良いのですが私の場合は単なる運です(笑)

まずはじめにご依頼をいただきました

※株式会社ココナラ様
※株式会社cocopiworks様
※大人んサー様
※日本カラリスト協会様
※母校である窪田理・美容専門学校様
※ハリウッド美容専門学校様
※日経TV様
※UNIQLO様
※アダストリア様
※クラブツーリズム様

本当にありがとうございます。

私が今も活動を続けられているのも

日頃よりたくさんの企業様やお客様が支えて下さるおかげです。

本当にありがとうございます。

全てを掲載することは難しいかもしれませんが出来る限り、紹介していきたいと思います。

2024年〜(取材記事一覧)

gooニュースに美容記事が掲載‼️

dmenu(ドコモ)に美容記事が掲載‼️

nifty.newsに美容記事が掲載‼️

livedoor Newsに美容記事が掲載‼️

MSN(マイクロソフト)に美容記事が掲載‼️

他にもYahoo!ニュースやECナビ・TRILL・Infoseek・PeXなどにも掲載いただいております。

Yahoo!ニュースではデイリーランキング3位になりました。

過去〜現在の軌跡

日経スタイルTV出演

パーソナルカラリストとして出演させていただきました。

海外の美容関係者様にセミナー開催。

女優さんのヘアメイク担当

岡田奈々さんのヘアメイク担当

母校での審査員とセミナー開催

美容専門学校の審査員とセミナー開催

ココナラ様よりインタビュー掲載

株式会社ココナラ様より取材していただきました。

資格ライセンス

パーソナルカラー認定講師
トータルカラリスト認定講師
1級骨格スタイルアドバイザー
1級パーソナルカラリスト
1級顔タイプアドバイザー
美容師

たくさんの資格を取得してきました。

実を言うと、そんな資格は必要ないのかもしれません。

美容師なら髪を切って支持されれば何の問題はありません。

ですが私はみんなよりも秀でた物なんて

何も持ち合わせていませんでした。

だったら誰よりも目の前のお客様の魅力は理解してあげたい・・・

その思いからたくさんの資格に挑戦してきました。

はじめは本当にお客さん喜ぶかな?

そんな中、続けていくうちに

私だけでは対応できないくらい

多くの方にいらしていただけるサロンとなりました。

診断人数5000名以上、施術人数30万人突破

そして今は東京に来れない方にもサービスを届けられないかと思い

オンラインで髪型相談をスタートしました。

ありがたいことにもう少しで400件です。

地方と都心を繋ぐ新しいサービスに今は取り組んでいます。

現役美容師・サロンマネージャーですが

これからもチャレンジしていきたい思います。

お仕事のご依頼はインスタグラムかfacebookよりメッセージいただけると嬉しいです。
インスタアカウント↓

facebook↓

こんな私ですが

みなさんの少しでもお役に立てましたら嬉しいです。

個人も法人もやっております。

パーソナルカラーや骨格診断や顔タイプ診断をサロンに取り入れたい方や髪型相談をスタートさせたい方は是非メッセージお待ちしております。

私は診断をサロンに導入してから0→1を達成し1→10まで来ました。

スタッフさんの生産性は常に80万オーバー

アシスタントさんでも3時間半で売上49500円を叩き出しています。

その先には店舗に来られない方を対応することで

見込み客は首都圏(エリア)という枠を超えて日本全国となりました。

労働集約型の美容院のサービスをPC一台でどこでも出来る知識集約型を確立させました。

これから年齢を重ねることで体力的に不安を感じている方や
ママさんになってもお子様の側に好きなだけいられる完全在宅サービスになりつつあります。

そういったお話がこちらの記事でお伝えしてますので

最後にこれだけは是非読んでみてくださいね↓

いかがでしたでしょう?

是非感想をきかせてくださいね。

最後までありがとうございました。

プロフィール
原木佳祐
都内在住
静岡県 島田市出身
現役美容師
パーソナルカラリスト認定講師
トータルカラリスト認定講師
1級骨格スタイルアドバイザー
1級顔タイプアドバイザー
1級パーソナルカラリスト

色彩診断士
【実績】
※TV東京 日経スタイル出演。※美容ビジネス新聞掲載。※カラリストタイムズ掲載。※コンテスト受賞多数。※UNIQLOコラボ パーソナルカラー診断イベント企画 参加。※骨格・パーソナルカラー診断人数ともに5000名以上。※広告費20万で新規1000名来店。※次世代美容師 育成マニュアル作成。※海外美容関係者向けセミナー講師。※女優 ヘアメイク担当。株式会社ココピア様より取材。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?