マガジンのカバー画像

紫が好きすぎる

20
紫が好きなカラリストが、紫の蒐集の思い出を語っています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

「紫」との付き合い方

「紫」との付き合い方

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
今日は紫を上手に使うお話。

好き嫌いが分かれる色彩先日、紫が好きになった理由を書きました。

紫って印象がブレやすい色彩で、自分のように愛してやまない人間もいれば、どうしても苦手で使えないという方もいます。

昔から高貴な色と言われていますが、それを「上品さ」として捉えるのか、「品が良すぎて敷居が高い」と捉えるのかで、感じ方が真逆になり

もっとみる
紫が好きになった理由

紫が好きになった理由

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
今日はなぜ紫が好きになったのかを振り返ってみます。

魅惑の紫いつから紫が好きだったのか。
そこの記憶は定かではありません。
どの色も好きですが、紫はとりわけ目を惹く魅惑の色です。

紫は「芸術性」や「神秘性」を表す色彩なので、
小さい頃からずっと絵を描くのが好きだった自分には、ぴったりな色だったんでしょうね。

揺らぎの色紫は「指す色の

もっとみる