見出し画像

2023年、経過観察を卒業した年の瀬に。そして体のために大切な3つのこと

https://note.com/keis_life/n/n4ad5391a913e

この記事でも書きましたが、今年の夏、私は経過観察を卒業しています。
今思えば、ほんとーにあっという間! 

とはいえ、大好きなO先生に会いに、ときどき顔を出したいな、と思うくらいですが。それでも「行かなきゃいけない」と「行かなくていいけど、行きたい」は全く異なるのですよね。笑

改めて、年の瀬にこんにちは、Keiです。
引き続き、元気です^^!

呼吸を深め、身体を温めて、小食でよく噛んで食べてますか。
色々と試したなかで、意識以外で物理的なこととして本当に大切なのは、体を温めることと食に関することだな、と改めて思います。

最近、よく芸能人や著名人の不調や、それによる降板やキャンセルが目立ちますね。もちろん陰謀論者界隈ではあの注射でしょう、と盛り上がっています。

私も最初はある程度、その筋のニュースを見守っていました。でも、自分のなかではそれすらもう、過ぎ去ったことに感じます。
もちろん、今その渦中にある人、例えば枠後遺症で苦しんでいるなら、しっかりと解毒方法を探して自分の体を守って欲しい、でも、そうでないならそこばかりを騒ぎ立てるのももう違うな、という気がしています。

自分が本当にありたい「あり方」の方に意識を向け、できることは「呼吸を意識」し、「体を温め」「生きた食材を使った料理をよく噛んで適量食べる」こと。強調し過ぎることはないくらい、とても大切なこと。
ちなみに分けて書きましたが、呼吸自体が体を温める方法のひとつなのですが。

今、このnoteを読んでくださっているのが、がん闘病中の方か、そのご家族か、はたまた注射の後遺症で苦しむ方かそのご家族かは、わかりかねます。でも、その誰もが今日から試せるのがその3つのこと、なのです。

ちなみに体を温めると安心感が高まり、心も明るくなります。

何があっても、まずこの3つのことから。私はいつも、何度でもそう思い直して実践していますよ。

では、今年も皆さん、よく頑張りました!もちろん私も!
この地球に生きているだけで、すごいことです。笑

素晴らしい、楽しい年末年始をお迎えください・・

では、

今日も皆さんにとって、
全ての良きことが
雪崩のように起きますように・・♡

★★★

~私ががんと平和に過ごすためにしている(していた)こと~

◇ニンジン・りんごジュース → 断食のド定番!
◇プチ断食 → 朝食抜き。午前中、固形物は取りません
◇ZEN呼吸法 → 朝起きたてでまず

「呼吸法」でガンは流せる。【DVD付】

体の中を循環させる。半身浴、冷え取り靴下、湯たんぽをベースに、カイロで下腹と仙骨の2枚貼りをしたり、呼吸法もそのひとつ。

まず「冷え取り健康法」を始めた進藤義春先生の著書を!
「万病を治す 冷え取り健康法」

◇毎日のお風呂(半身浴が主流)→お風呂には岩塩 or エプソムソルトを

◇びわ茶→なんと!「ガン細胞増殖抑制剤」「ガン細胞アポトーシス誘導剤」特許取得

◇毎日玄米と味噌汁 → 発芽玄米が中心、そして2種以上の具入り味噌汁

◇玄米コーヒー→腸活として。また
在宅勤務で口寂しいときのコーヒー代わりにも◎

◇春ウコン → 免疫上げるそうなのと、あとたまに飲むお酒用に

◇よもぎ蒸し座布団 → 婦人科系ガンなので、直接温める!私は陶器のものを奮発して購入しました

☆☆☆

このnoteにはアフェリエイトや有料記事が出てきますが、それは私を応援する気持ちで大らかに見てもらえると嬉しいです♡。

アフェリエイトは私が実際にお世話になったアイテムを、そして有料記事は私の人生の大どんでん返しの瞬間や、「これが本当に効いた!」と私が実感しているものを掲載予定です。

こういった内容に合う人にとっては有益な情報になるはず!

※ちょこちょこアップデート中

この記事であなたの気分が少しでも上向きになったなら幸いです♡。いただいたサポートは私のさらなるヒーリングジャーニーへの投資に充てさせていただき、このご恩は必ず、今後のnote内でお返しできるようせっせと情報をアップします!The circulation of happiness!