見出し画像

【書評に出た本】2022年3月

3月は、『地域金融の経済学』が第62回エコノミスト賞を受賞しました!
(↓書籍について、詳しくはこちらから)

ちなみにエコノミスト賞は、

第58回(2017年度)『正規の世界・非正規の世界
第57回(2016年度)『金融政策の「誤解」

に続いて、当社としては3作品目です。


そのほか、3月に書評掲載された本を紹介します。

■ウィリアム・ジンサー【著】染田屋 茂【訳】『誰よりも、うまく書く——心をつかむプロの文章術』

刊行以来、世界で半世紀にわたり読み継がれ、累計150万部の売上をほこるノンフィクション・ライティングの不朽の名著、待望の邦訳!
伝説的なノンフィクション・ライターであるジンサーによる本書は、「ジンサー語録」としてよくブログなどで紹介されるように、誰でも、明確につたえ、温かみをそえ、個性を打ち出す書き方のコツと心構えを余すところなく伝授してくれる。

▶『週刊読書人』2022年3月4日号(3430号)6面に書評が掲載されました。評者は森貴志氏(国立国語研究所広報室広報コミュニケーター/非常勤研究員、相模女子大学非常勤講師、東京大学東アジア藝文書院フェロー)です。

↓本書の試し読みはこちらから

↓書籍について、詳しくはこちらから

■ティモシー・スナイダー 【著】池田 年穂【訳】『赤い大公——ハプスブルク家と東欧の20世紀』

ヒトラーとスターリンのはざまで、ウクライナ王になることを夢見た
ヴィルへルム・フォン・ハプスブルクの数奇な運命と、
20世紀ヨーロッパ史の深暗部を鮮やかに描ききる不世出の歴史家、ティモシー・スナイダーの傑作。

『日本経済新聞』2022年3月4日「文化面」で、本書が紹介されました。

↓書籍について、詳しくはこちらから

■周 永河【著】丁田 隆【訳】『食卓の上の韓国史——おいしいメニューでたどる20世紀食文化史』

「韓国の人びとは何をどのように食べてきたのだろうか?」

1876年の開港以降、朝鮮半島には多くの外国人が流入し、西洋・中国・日本の食が朝鮮の料理を大きく変化させた。近代化とともに多数の飲食店が誕生し、熱々のクッパやビビンバが人びとの腹を満たしていた――。日本の植民地支配、解放、朝鮮戦争、都市化、グローバル化を経て、韓国の食はどんな道をたどったのか。「食べること」をとおして韓国の歴史と社会をダイナミックに描く「食の人文学」!

『サンデー毎日』2022年3月20日号に書評が掲載されました。評者は木村衣有子氏(文筆家)です。本文はこちら(※有料会員限定記事です)

↓序文をこちらからお読みいただけます。

↓書籍について、詳しくはこちらから

■ティモシー・スナイダー 【著】松井 貴子 【訳】梶 さやか【解説】『秘密の戦争——共産主義と東欧の20世紀』

ソ連なき東欧を夢見て第一次世界大戦によってヨーロッパの旧秩序が崩壊し、スターリンとヒトラーが台頭する戦間期の東欧。
二強国の思惑に蹂躙されたポーランドで共産主義と民族主義に抗い、秘かな戦いをくり広げた一人の男の数奇な生涯を通して20世紀東欧史の最深部を描き出すティモシー・スナイダーの出世作。

▶『週刊 東洋経済』2022年3月19日号「話題の本・Book Review」(p.94)に書評が掲載されました。評者は川成洋氏(法政大学名誉教授)です。

↓書籍について、詳しくはこちらから

■クリスティーヌ・ル・ボゼック【著】藤原 翔太【訳】『女性たちのフランス革命』

パンと武器のために立ち上がれ!
「自由・平等・友愛」の社会を目指したフランス革命は女性たちにとって何を意味したのか。
政治に覚醒した市井の女性たちの「リアル」を明らかにする。

『週刊エコノミスト』2022年4月5日号(p.64)「Book Review」で、本書が紹介されました。本文はこちら
『読売新聞』2022年3月29日(夕刊)「世界史アップデート・ここに注目!」で、本書が紹介されました。

↓書籍について、詳しくはこちらから

■矢嶋 康次【著】『記憶の居場所(ときのすみか)——エコノミストがみた日常』

一流エコノミストは、日頃どんな視点でものを見ているのか?
著者の人生の中で大きな転機となった「1997年」を軸に、「一本道を歩んできた」と思えた新潟時代と「エコノミストとしての立ち位置の確立」を模索した平成期という二つのステージを顧みながら、軽妙なタッチで描写する随想集。
公人の矜持と私人の葛藤がほどよくミックスされた、共感度抜群の51話。

『週刊エコノミスト』 2022年4月5日号(p.65)で、著者のインタビュー記事が掲載されました。本文はこちら(全文は有料会員向けです) 

↓書籍について、詳しくはこちらから

#読書 #書評 #慶應義塾大学出版会 #新聞書評 #書評紙


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?