見出し画像

企業でブランドを立ち上げた④

前回まででの4P分析で考えた場合
下のような状態まで決まっていました。

Product(商品)
「自分らしさ」を意識したアパレル
Price(価格)
中価格帯
Place(場所)
WEB(EC限定)
Promotion(販促)
未定

ここから、それぞれをより細かく決めていくのですが
 商品計画の部分から見ていこうと思います!
今回、 WEB限定は会社から絶対の形で話が降りてきています。

デザインイメージに関してはデザイナーが
イメージを集める提案してもらう形にしていました。
私としてはまず、商品構成です。
この段階でシーズン予算はある程度出ていたので
この予算をどの様なアイテム郡で取っていくかを計画します。
まず、自社のECでの各アイテムの売れ行きを
全ブランド調べ上げました。

すると、セール品が強いのはもちろんですが
プロパーでは
重衣料より軽いものが良く売れており
ボトムよりトップスと言う感じでした。

ブランドとか関係なく
服をネットで買う消費者として考えてみると
そりゃそうやってなります。

コートとか値段の高いアイテムはしっかりと商品を手にとってどの様なものなのか見てみたい。
そこに対して、ある程度お安めのTシャツなどは気兼ねなく買えますよね!

パンツ(ズボン)だと、サイズ気になりますよね。
ウエスト行けるのか、裾長くないかとか?
スカートでもタイトがどこまでなのか?
自分の体型でシルエットキレイに出るか?
などなど、そうなると購入するのにやっぱり実際に見てみたいとなると思います。

そこに対して、 WEBページ側の変更を提案しましたが全く通りませんでした。。。。
 WEBで売るならサイズ感や着用感が様々な角度で見える必要があると考えたのですが
 WEBページを変える場合、全ブランドになってしまうのでダメとの事でした。
ここは、販促で新ブランドだけでもできる範囲で変えていこうと動きました。その話はまた別で。

自社の他ブランドの売れ筋を見て行った中で上記の事がわかりました。

そこで、まず立ち上げのSSに関しては
トップスの比重を重く設定して
ボトムの割合を極端に減らして

構成する事を決定しました。ECブランドの初期としてアイテムを絞ると言うのはとても良い事だと思います。広まる前に色々手出しちゃうとしんどくなる事多いので。特化するアイテムあると便利です!
そんな事もありSSはトップスの中でも
Tシャツを中心アイテムとして販促と掛け合わせて
様々な種類、生地、シルエットなどで提案する事を固めました。

具体的な数字は覚えてないので勘弁してくださいね。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?