見出し画像

変われないと思っているのは、あなただけ

今回も見に来てくれて、ありがとうございます。
けいです( ゚Д゚)



私は変われない。なんて思っているあなた。
あなたは、変わっています(笑)
これをどう捉えていますか?
悪い意味で捉えています?
これが言葉の難しいところでもあり、おもろいところだと思います。



変わっている。
変化していますよ。って捉える。
あなたは変ですよ。って捉える。
これ、どっちもあなた次第なんです。



そして、今日伝えたいことは、前者です。
あなたは変わり続けて、今がある。
この先変われないって思うほうが難しいんです。



人はみんな違うけど、一概に言えること。
変化を恐れるけれど、変化し続けている。
物心ついたころから今のあなたでしたか?
ぼくは全く違いました…



小学生の頃は、とにかく前に出たい。
目立ってなんぼ。
その目立ち方も、面白いって思われたい。
人を笑わせたい。って思っていろんなことをしてた。



一年中裸足で生活したり、牛乳を吹かすことに全力を注いでた。
今、同級生と会って昔の話をすると思うこと。
ぼくは変でした(笑)
自他ともに認める変な人でした。



息子の参観日に行って、保護者で同級生が居ます。
息子の様子を見て、一言「昔のけいくんそっくりじゃね」
ぼくが「顔?」と聞くと「顔もじゃけど、やることが(笑)」
そうなんです。息子も変わっているかもしれません。



一番前の真ん中の席で、参観日に堂々寝る。
鉛筆と消しゴムで戦いをはじめる。
みんなが板書しているのに、遠くを見つめて、指は鼻の穴の中…
ぼくと違っているのは他者を巻き込まない。
ってこれは、ほんの一コマじゃけん、分からんけどね。



そんな息子も、数年前は全く違いました。
臆病で、人と関わることが苦手でした。
今みたいに自分を持っているわけでもなかった。



ぼくも今は全然違います。
目立って、先頭に立つ、リーダータイプではなく、
完全にサポートタイプです。
変わってないところは、人の笑顔がぼくの力になること。
ぼくが嬉しくて、幸せになる。



人は変わり続けている。
それが、無意識なのか。意識的なのか。
そして、変化をどう捉えるか。受け止められるか。
そこに大きな差がある。
誰のせいでもなく、何のせいでもない。
ぼくが、あなた自身が選んでその変化を起こしている。




今の自分に不満がある。昔の自分が輝いている。
そんなあなたは、いつでも変われるんです。
これだけは間違わないでください。
あなたは、ぼくにはなれません。
憧れているあの人にもなれません。
あなたは、あなた自身を創っていく。
言葉にして、作り上げていきましょ。

最後まで見てくれて、ありがとうございます。



雑談でも、問い合わせでもなんでもOK!
お気軽にメッセージをください(^^)/


公式ラインの友達追加はこちらから
  ~公式LINEアカウント~

 https://lin.ee/GHC6vXP


☆★公式LINE 限定プレゼント★☆
トコトンあなたを活かし、やりたいことをやり続ける
そのための、プレゼントはこちら

     ☟  ☟  ☟

✅自分探しから卒業できる!自己理解・自己分析ワーク。
✅あなたの【価値観×才能×スキ】が徹底的にわかる
✅達成できる目標の作り方。
✅夢を目標に変えて、達成する方法
✅言葉にするから分かる。変えられる!自己肯定感の上げ方・戻し方。


☆質問やお問い合わせもここからできます☆
お気軽にメッセージをくださいね(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?