動き出してる

2021/02/12
今日は良いお天気☀
ポカポカと暖かい。
暖かいとお客さんも自然と多くなり
ありがたい✨✨✨
私が商売をしている商店街は
駅前にあり自転車や徒歩のお客さんが多い。
お年寄りが圧倒的に多く、
自分の両親、義母くらいの方々がほんとに多い。
発せられる言葉もよく似ていて
同じことを何度も話されたり
「よう忘れんねん」
このワードも多い。
最近お見かけしないなぁ…
と心配していたら、ひょっこり
ご来店なさったり、
ちょっと一安心。

本当に今の高齢化社会の
鏡のような商店街です。

最近、お通夜お葬式が相次ぐ。
寒い時期は毎年多いんです。

そして、法事も努められるご家庭も多い。
でもこのコロナでひっそりと
誰にも告げず家族だけでされる
ご家庭が多い。

お葬式、法事、お墓、
この形も変わっていくのかな…

最後のお別れは、
時代によって変わっていくもの、
気持ちだけは変わらずに
人生のラストを
見送ってあげたいですね。

形はどうであれ
家族の絆だったり、
親子のあり方だったり、
親戚付き合いなども
フラットで繋がってると
いいなぁ

オリンピックの森会長の件も
女性蔑視は絶対ダメだけど、
あまりにも炎上しすぎて
なんか森さん可愛そうになってきた。
もうあれこれ言わんでも…
と思うな。

次は、個人的には、
三屋裕子さん、
バレーボール部出身としては
ほんとに憧れの存在✨
三屋さんになってほしい…
と密かに願っています😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?