見出し画像

奨学金の利子が急上昇!

こんばんは!
行動を促すFP*いしはらけいこです。

「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナーです。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

日本学生支援機構の貸与奨学金は、3月に卒業すると、半年後の10月から返還がスタートします。

2023年3月に卒業して貸与終了となり、2023年度に新社会人になった奨学生は、利率が大幅に上がっています。

利子を上乗せして返す奨学金を、「第二種貸与奨学金」といいます。

学生時代に毎月借りていた「基本月額」に対して適用される利率が、今年度の新社会人さんは、0.905%です。

参考までに、前年度までの利率の推移は
2022年度新社会人:0.369%
2021年度新社会人:0.268%
2020年度新社会人:0.070%
(いずれも3月に貸与終了した場合。利率固定方式)

0.905%と0.369%では、利子がどのぐらい違うと思いますか?

在学中に、毎月5万円を4年間借りたとします。
総額240万円の奨学金です。

卒業後、返還するのは
0.905%の場合、毎月14,322円を15年間、
0.369%の場合、毎月13,731円を15年間。

「たった591円」と思うことなかれ。利子総額では大きな差になります。

0.905%の利子総額:178,053円
0.369%の利子総額: 71,663円

10万円以上違うのです。卒業年が1年違っただけで!

「物価が上がって大変!」というのと同じで、長期金利が上がると、このような影響もあるのですよ。

*  *  *  *  *  *  *  *  * 
「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナー
行動を促すFP*いしはらけいこ
ライフプラン→マネープラン研究所
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナー 行動を促すFP*いしはらけいこ ≪ライフプラン→マネープラン研究所≫ https://www.keikoishihara-fp.jp/