見出し画像

11歳になった娘
今日は車椅子で一緒にお買い物

おしゃれ好き♡かわいいもの好き
⁡ニコニコ笑顔は変わらない
大切なプリンセス

𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧𖥧

検査の結果報告に
パパもすぐ来るようにと
呼び出されたの…

2人の前に並ぶレントゲン写真
検査結果の報告書

「娘さんの心臓の裏側に腫瘍があります
これは小児がんです」

先生からの静かな報告

え?がん?腫瘍?
あんなに元気でニコニコしてるのに?
なんで?
なんでうちの子なの?

レントゲン写真がニセモノに見えた
なんでもないって言われたかったのに
嘘みたいな現実
答えを聞いてハッキリしたけど

聞きたかった答えじゃなかった
想像もしてなかった

いや…待って
冗談ですよね?って笑いたかった
なんで娘なの?

「この病院では治療できないので
さらに大きな病院へ転院になります」

そう言われて
うなづくことしかできず
どうなるのかわからない不安
信じられない

なにも考えられない…

家に帰ることなく
そのまま次の日に転院。
すぐに帰るつもりだったから
⁡荷物も少しだけ…

入院どれくらいになるんだろう

転院前日の夜は
どう過ごして朝を迎えたのか
全く覚えていなくて
気がついたら
転院のための救急車に
娘を抱っこして乗っていた

私を見てニコニコしてる
周りを見て不思議そうにしてる

遠いところへ
売られていく気分だった

検査を担当してくださった先生が
付き添ってくださっていて
救急車に乗り込んだところを
なんとなく思い出した

「娘さんを退院まで僕が診たかった」

そう涙目で話しかけてくださった
まだ若い先生
その先生の言葉を聞いたから
その先の病院の先生も
信じることができたんだよ

この子の命を見てくださってる。

病院を
先生を
関わる全ての方を
信じようと決めた

転院先では
退院までお世話になる先生方が
待っていてくださった

不安をわかっていますと
言われているような
優しい笑顔
倒れずにいられる

笑顔のチカラはすごい

病気への不安
闘病の心配
入院生活の不安
息子の心配

娘の命を守りたい
家族が揃う日常へ帰ろう

いろんな思いと決意
立ち向かう覚悟
やるしかない

転院後すぐに抗がん剤治療が
スタートした

娘が一歳になったばかりの秋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?