見出し画像

梅の実と…!

『青い葉に隠れきれない梅の実の膨らみ見つけて空瓶探す』


早いもので、暦は立夏となりました。
つい先日 「桜が満開」なんて言っていたのに
見渡せば 新緑で樹々が輝いています。

我が家の庭の梅の木(5年目)も
新しい枝がぐんぐん伸びていて
アブラムシなど気を付けなければ と眺めています。
昨年は【イラガ】の幼虫がいたので 要注意です。

イラガは有毒なトゲを持っているので、
絶対に触らないでください


そして 今年も

梅の実を発見しました! 


昨年は5つほどしか実りませんでしたが、
今年は両の手で数えきれないほどの実がなっています。
嬉しいです(^O^)!

んっ? 枝に変なものが付いている?

今年もイラガがいるのかと 注意しながら見ると
カエルがお昼寝してました。

色を変えて隠れてます。
目を細めて 気持ちよさそうにお昼寝中


今年は 隣が水田のため 毎晩 カエルの大合唱です。
(一年毎に麦・稲と変わります)

夜の求愛活動のために
昼間はここで休んでいたのですね。

梅の実がむくむくと大きくなるのを見ながら、
蜂蜜漬けにするか 焼酎漬けにするか
こんな悩みを抱えながら待つのも 楽しいですね。