見出し画像

3回セット講座開催報告|3ヶ月たって本当に驚いています!

女性の生理を楽にして、生理のある日常を健やかに過ごしていただくために、私たちmotomoto(株)は「生理を楽にする」講座を行っています。
5/16・6/21・7/27は福岡県糸島市の”Mominoki”サロンで3回合計50名近くの方に「生理を楽にする3ヶ月プログラム」講座を行いました。今回の講座は初めてとなる3回セット講座。トレーニング2回をしっかりフォローアップできる内容の講座です。


生理を楽にする3ヶ月プログラムを受けてみて

プログラム終了後に13名の方に受講後アンケートにご協力いただきました。その中から生理がある9名の方の回答をご紹介します。

トレーニングの結果は?

3ヶ月間のプログラム中、9名の方に平均2回生理がきて、トイレで経血を出す練習「経血トレーニング」を行っていただきました。
2回の経血トレーニングで生理は変わったのでしょうか?

なんと!全員出せています!!
2回目で生理に嬉しい変化続々!!

講座とトレーニングの感想

【3ヶ月たって本当に驚いています!】
生理を楽にする為の方法がトイレで毎回ふんっとするだけ、と俄には信じがたい内容で、果たして効果はあるのか??と大変疑っておりましたが、3ヶ月たって本当に驚いています!生理が自分でコントロールできる感覚になれたのは生まれて初めてです。思えば12歳に生理になってから、母親にも相談出来ず大人になり結婚してからも長い年月悩みの種でした。もっと早くに知っていたら、生理の捉え方も全然違ったかもと思います。2人の娘に伝え、その娘達からまた伝わっていって欲しいと切に思います。たかだかふんするだけと侮ってはならず…何でも効率思考、便利でお金のかかる方法が溢れる今だからこそ、シンプルで意識は必要だけど自分で自分の身体を知る、守る方法が逆に新鮮です。自分の身体を自分で大切にするための1つの手段として、これから多くの女性、女の子に広がっていくとよいなと願います。何か口コミ、紹介のお役に立てれば良いなと思っています。  長くなりまして失礼します。これからの活躍めちゃくちゃ応援しています!

30代

【特におりものについて勉強になった】
3回に渡っての講座を受けることができてとても勉強になりました。特におりもののことについては誰に相談したらいいのか、相談することでもないかなと思っていたので。何か気になるけど…まあ、いいかなみたいな。 生理についてはぜひ布ナプキンを試すのと 湯たんぽを取り入れて改善していきたいなと思います。女性の悩みに寄り添うこういう機会はもっと広まるといいなと願います。ありがとうございました。

50代

【やってみようという動機付けをいただける講座】
生理に希望を持つこと、諦めている不快に光を当てて、不感となってた不快と思って居ることを改めて自覚して、仕方ないこととして諦めなくて良いことを教わりました。 知識だけじゃなくて、もとこさんから放たれる希望の?あったかいエネルギー?を感じられて楽しかったです。 講座の内容や言葉が、生理に希望を持てた喜びとか、悩みを救われたひとにふれた喜びとか、これまでの経験から来る、もとこさんの感情の乗った、本音から出ている言葉だなあと心地よく感じて、聞いているうちに体も心も喜んで居ることを感じました。 難しくない・納得できた上でやってみようと思える位の事を教わり、その場で湯たんぽを体験して体感も得られて、希望を持って、ワクワクしながら、そして頑張ることはなく心地よくて、やってみようという動機付けをいただける講座でした。 生活の質を楽しい方へ変えていける、自分の体を大事にすることが身近なトイレからできることが聞けて本当に良かったです。 しっかり排泄を意識的にすることが楽しいし、体を温めることでメンタルも睡眠も良い感じで、自分の機嫌がとりやすいです。 ありがとうございました。

40代

【生理が嫌なものじゃなくなる】
生理中だけでなく普段のトイレでも、ふんっとすることを習慣にしたことで、経血も尿も便も出し切ってスッキリ気持ちよく、トイレ時間も我慢せず楽しみな時間になっています。 生理は閉経に近づいているため、量は減ってきていたのですが、トイレでふんっして出し切っているため、ナプキンを汚したり、臭いが気になることがなくなり、快適になりました。 湯たんぽもほぼ毎日の習慣となり、クーラーでの冷えも解消して内臓の調子がよく、また温かさにホッとして心もゆるんでストレス解消にもよい感じです。 おりもののことも詳しく知ることができ、草木染め布ナプキンにしてから、おりものの量や臭いが全く気にならなくなった理由もハッキリ分かって、自分の身体への信頼感が増しています。 閉経してからも、おりものや尿漏れなどの不安なく快適に過ごすことが出来そうで、これからも、トイレでふんっ、湯たんぽ、草木染め布ナプキンや布ライナーを続けていきたいです! 生理やおりもののことを話し合える場があることは女性にとって精神的な安心にも繋がりますし、生理が嫌なものじゃなくなることで、自分が女性であることを受け入れ自分を好きになる、自分を大切に慈しむ機会にもなるなと思います。貴重な講座をありがとうございました♡

40代

【経血に寄り添う方法】
経血トレーニングは、経血を止めてコントロールではなく、経血に寄り添う方法なんだと感じました。弁で経血を止めることにも驚きです‼️とても、ためになりました。 ありがとうございます。

40代

【本当にふっんするだけで、良い事だらけ】
ふっんするようになり、今までは体内に残っていたであろう尿や便、血液、おりものがちゃんと出る様になりました。 意識する事で、あっおりもの出そう!と わかる様になってきて、トイレに行くと出る 下着汚れない、あっ嬉しい☺️となりました ほぼ、閉経していたのですが、やってた期間に生理が来た(量は少ないですが)事も 驚きでした。 湯たんぽを初めて使った時は 中々暖まらなくで、相当お腹が冷えていたんだと実感しました。 しばらく続けていたら、お腹にあてるとすぐに腸がゴロゴロ動き出すので、湯たんぽ効果だなと1人にやにやしてました😁 コロナで高熱の時も首には氷嚢 お腹には湯たんぽ当ててました 気持ち良くて、なんか安心感がありました。本当にふっんするだけで、良い事だらけ💕 多くの人に伝わって、女性がみんな楽に笑顔になると素敵だなぁと思いました。 もとこさんのわかりやすいお話、明るく素敵な笑顔と声に毎回、元気を頂きました ありがとうございました💕

50代

【生理に対して前向きに】
女性としての永遠の課題、生理の問題ですが、捉え方も前向きに。 自分の体のことを誰かに何かに頼りすぎない生活を目指していたところに目に入った講座のご案内でした。迷わず受講し間違いなかったです。自分の体に向き合い、出たーという感覚が嬉しくもあり、生理と楽しく付き合っていけそうです! すべてアーカイブとなりましたが、後日受講の希望にご対応いただきありがとうございました。

30代

講座の内容

生理の悩みをしっかり改善できる3ヶ月プログラム。

閉経した女性にも嬉しいこと続々!

閉経しているけど参加してくれた方々にも嬉しい変化がありました♪
「ふんっ」と排血する時と「ジャー」と排尿する時に使う筋肉はほとんど同じです。講座では経血トレーニングは尿もれ頻尿改善にもなることをしっかりお伝えします。

しっかり排泄(大・小)を出し切る、すっきり感がある。以前より我慢せずトイレに行くようになった。

数年前に閉経しているのですが、今後の尿漏れや子宮脱等の予防の為にと受講させていただきました。 トイレの度に『ふんっ』することや湯たんぽでのセルフケアのお陰さまで、調子良く過ごさせていただいています。 生理後半で布ナプとも出会い、使ってはいたのですが、もっと早くこの事を知っていたら、あの憂鬱さは減っただろうにな〜と思いました。 本も読ませていただいたので、それを娘に渡し少しでも快適な生理生活を送ってくれればと思っています。 この講座の内容は、全女性に聞いてもらいたい。 特にこれから初潮を迎える女の子とそのお母様へ届いて欲しいと願っています。 ありがとうございました。

残尿感がなくなり、スッキリした気持ちになれました。

経血トレーナーの感想

自然と拍手でたたえ合う

3ヶ月プログラムや4ヶ月プログラムの良いところは、みなさんのトレーニングに寄り添えること。2回目以降の講座ではみなさんのトレーニングの報告、そしてやってみたからこそ湧いてくる疑問質問にお答えします。

今回の講座ではトレーニング1回目の報告(2回目の講座)からトイレで経血を出せてこうまで感じている方がほとんどでした♪

そして何より嬉しかったのは報告が終わるたびに自然と拍手がわき上がり、喜びを分かち合えたことです。
生理ってつくづく不思議なものだと思うんです。ほとんどの女性の共通の体験なのに、ほとんど共有しないんです。
「生理痛で痛い」「月経前症候群で辛い」くらいで、親子でも姉妹でも親友でも分かち合うほど共有しないのが生理です。
でも一緒に、生理の仕組みがわかる講座を受講して、経血トレーニングを始めると、生理という体験が共有できる。共有したくなる。一緒に感じることができる生理が変わるワクワク感や生理がわかる安心感を分かち合いたくなる。
そして他の人の生理を聞くことで、もっと生理や身体のことを知ることができ、生理に良い循環が生まれる
その瞬間に立ち会えたことがとっても嬉しかったです。

毎回写真を撮ってくれたきみこさんのご主人は最高のカメラマン♡

改めて知る力を抜く大切さ

開催してくれたMominokiサロンのオーナーのきみこさんはさとう式リンパケアなど施術歴20年の身体のメンテナンスのプロ。
毎回講座の後のきみこさんの感想を聞きながら、アプローチの仕方は違っても目指すところは同じなんだと、改めて学ぶ機会にもなりました(感謝)。

目指すのは「力を抜くこと」
力まない。頑張らない。無理をしない。
私たちはすでにたくさんの力を持っていて、色々なことができる。
頑張っている時には意外と気付けない。力を抜いた時に気付くことができ、無理をしないほうが上手くいく。
なが〜く付き合う自分の体への向き合い方を、きみこさんや参加者さんたちと改めて一緒に見つめ直した3ヶ月間でした。

お揃いの骨盤模型(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?