見出し画像

秋の漢詩講座、無事終了しました!


秋分を過ぎ、秋が感じられるようになりましたね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

先週22日、秋の漢詩講座が無事終了しました。

お昼の部に3名、夜の部に2名、そして、動画視聴で1名、計6名の方が受講してくださいました。

中には、「漢詩講座で癒やされたい!」と受講してくださった方もいらっしゃり、そんな受け止め方もあるんだな・・・と驚きました。

確かに、国や時代を超えて思いを馳せることで、目の前のあれこれから解放されることが、「癒やし」になるときがあるかもしれませんね。

今回は『唐ーー東ユーラシアの大帝国』という書籍の内容に沿って、唐王朝のいろいろをたどってみました。

これまで意識したことのなかった新たな景色に出会っていただけたかと思います。

漢詩は、重陽の節句にちなんで、王維の「九月九日憶山東兄弟」を取り上げました。

旧暦の九月九日(重陽の節句)は今年は10月23日になります。イベントが開催される地域もあるかと思いますので、チェックしてみてくださいね😊

明日は、中秋! 素敵なお月見をお楽しみください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?