見出し画像

キャンパーヴァンで欧州一周 〜 色とりどりのビーチハット

パブの駐車場であったドイツ人家族。子供はまだ5ヶ月だというのに、キャンピングカーで英国内を10日間ほど旅行中。体力の違いを感じる。お母さんは元気いっぱい!

Walton on the Naze

朝ゆっくりした後、Essexの海沿いのWalton on the Nazeへ。4時間ほど散策。海沿いはやはり美しい。ここはビーチハットで有名なところで、とても可愛い箱型の家?が並ぶ。小型ワンルームのリビングキッチンと言ったところ。ビーチでゆったり過ごすための小屋だが、意外とお高いらしい!色鮮やかで圧巻。

ランチは車の中で軽いサンドイッチ。その後海沿いを南下したが、Essexはいまいちどこもダサい。ノーフォークとサフォークの美しさが懐かしい。


ビーチハット
素敵な色合いのビーチハット

London

朝6時に起きて出発。まずはマックで朝食。健康に良くないが楽ちん。そしてロンドンへ。4日間はロンドンで用事を済ませる。

トイレの匂いが車全体に広がり嫌だったのでスーパーで消臭剤を買った。キッツイ!!ところが、旦那がトイレの汚物カートリッジを綺麗にして蓋をきつく締めたら、なんと匂いは消えた。嬉しい。旅行中ずっとこの匂いに我慢するのかと恐れていた。

朝から銀行関係の用事でイライラ。銀行側がやると言っていたことが結局自分でやらないといけないことが判明。複数の電話と書類集め、その送付。明日また何社かに送るという、まるで仕事をこなす事務員。あああああ。

昼前後はロンドンの我々の家のお隣さん(スペイン人夫婦)宅を訪問。久しぶりに会って楽しくおしゃべり。長く仲良くしてもらっているが、二人の結婚式の写真を見せてもらったのは初めて。二人とも若くて美しい!!!Saragossaの有名なフェスティバルをTVで見ながら、2時間もあっとという間。

翌日はモバイルバンクのアプリをダウンロード。思った以上に簡単に使えそう。日毎に寒くなる中、防寒用の服があまりないことに気づく。ロンドンの中心に出てユニクロの安いフリースとマフラーをゲット。嬉しい!!

翌日ロンドンをようやく出てオックスフォードへ。車内のナビゲーターなど機材が色々不具合に。旅行中なので修理もままならず、またまたイライラ。

Steventon

Priory Cottage
古い歩道

オックスフォードシャーにあるナショナルトラストのPriory Cottageという家を探して、Steventonという村に。そのCottageはなんと文書で見学を申請するというかなり稀なやり方でしか入れないことに当日気づき断念。家の白い門だけを写真に収める。今日はこの小さな村を見学。かなり古そうな石畳の長い歩道を歩く。雰囲気が良い。

Steventonの教会
Steventon

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?