見出し画像

FP2級試験受けた〜2級受験〜

 日曜日にFP2級試験を受けてきた。今回は舞浜の『グランドニッコー東京ベイ』での受験。
 昨年の9月に3級を受けてから、3級が1回受けて合格。その後1月に2級を松戸で受けて実技のみ合格。今回3回目のFP試験で、学科だけを受験した。

↑↑↑きっかけ〜3級についてはこちら

 3級合格してから、すぐに2級試験に申し込んだ。実は一級建築士の資格を取るようにと会社からは言われたが、「今やっている事があるので、それが終わったらやります」と言っておいた。とりあえず、それも受けるけど、と。

 ここで大事なのはFPの資格は僕の仕事には一切関係ないということ、持っていてもなにも役に立つことはないだろうということ。それがなんかいい。無駄が今の自分には大切だと思っている。プライベートを意識していること。以前は家族のことと、仕事のことばかりだったような気がする。

 それから本屋さんに行き、FP2級の参考書と一級建築士の参考書を購入してきて、とりあえず開いてみたが、3級の参考書とあまり変わらない気がした。問題集は全て4択になっているので、3級から考えてもやはり難易度が上がっているのは感じた。

参考書は3級の時と同じ『みんなが欲しかった』シリーズにした。わかりやすいと僕は思う。

そして解説がもう少し欲しいときや参考書が開けない時なんかはYouTubeで勉強した。
『おーちゃん 』にはとてもお世話になった。
よくわからない語呂合わせと覚え方が、逆に頭にはいる。おすすめです。

 2級も通勤時間+追い込み2週間の週末の勉強した。けど、ちょうどこの頃他にも色々と興味が湧いてしまった。そっちのYouTubeとか調べ物が多くなってしまい、実際に通勤時間の勉強を始めたのも1ヶ月なかったと思う。また理由をつけて帰宅時間はYouTubeでAbemaとか見てしまい、ちゃんと勉強してるしていたかというと微妙な感じだった。最後の2週間は流石に勉強したけど。。。そして1月試験。前日に集中して勉強した。

 午前中の学科。ここでトラブル発生。60問ある中で、半分の30問くらい解いている途中から目に異常。目が霞んで見えなくなってきた。前日の勉強が響いたのかもわからない。集中できない。なんといっても問題が難しくてわからない。なので、最後まで解いてから少し見直して退出した。集中出来ないので見直しても頭に入ってこないし、そもそも勉強不足でわからない。
 昼食とりながら午後の勉強をしようと思ったけど、目を閉じて、冷やしたりして、目を休める事に専念した。
 そのせいもあり、午後は集中できたし全然解けた。ただ、午前中の学科の手応えがまるでない。ダメだろうと思いながら帰宅の途についた。

 FP2級試験1回目は実技しか受からなかった。学科は34/60と2点足りず。。とほほ。。。

 やっぱり、勉強はちゃんと計画的に時間を作って取り組まなければならない、と改めて感じた。

そして、どこかで舐めてた自分に気がついた。
それは、出来ない言い訳を、やらない言い訳を、自分に言っていた。

結局やるのは自分だし、出来ない言い訳をしても何も進まない。

と改めて思った。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?