見出し画像

【いだろぐ564】富士からの初速、息を吸い込み、前進せよ!

富士山の余韻からまだ冷めずにいます。

不安もありましたが、帰ってきたら意外と元気で、すぐに仕事に取り組んでいます。

約20名の方が参加されていましたが、
誰一人として高山病にならず、
元気に打ち上げに全員で参加できたのは
参加者の方々の体力、精神力の高さと、
ガイドの千代慧さんのサポートのおかげであると感じています。

千代さんからのアドバイスの中には、
以下のものがありました。

・ろうそくの火をふーっと消すように、
息を吐ききること。
息を吐けば自然と深呼吸ができる。

・ペースは早くなくてもいいが、
ただし休憩は適度に。

・メンタルコントロール。
時に厳しく、時に優しく。
スラムダンクの例えなど用いて、
経験談からくる励ましは、
絶大な信頼感があり、
常に希望を持つことができました。

特に私は、休憩を控えめにすることで登りきれたと感じています。

休憩を長く取ると、動き出した時に体が硬くなり、動きが重くなってしまう。

疲れがどっと出てしまうような感覚がありました。

休憩は少し水を飲むぐらいの小休憩で、大きな休みを入れずに登りきったことで、最後まで登りきることができました。

今でもあまり疲れを感じないのは、このスタイルのおかげだと思っています。

これはブログにしても
日々の取り組みにしても同じだと思います。

一度休んでしまうと足取りが重くなる、
書くのが重くなっていく。

ペースは早くなくても常に動き続けている、
そういうことが大事だと思います。

何事も先送りでパチンコばっかやっていた私がブログを500日以上続けられたのは、毎日書くことにフォーカスして続けてきたからです。

これからも、1日も休まずに、
まずは1,000日続けることを目指したい。

そして、日常生活についても同じです。

富士山の余韻を初速にし、
次の活動にそのままシフトしていきたい。

ペースは早くなくてもいい、でも休まずに。

この勢いのまま休むことなく、時に深呼吸をし、時に自分にアメを与えながら、今日も進んでいきたいと思います。

今日も良い1日にしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?