見出し画像

【ポメラ日記】おうち入院をやってみようと思う

今朝も今朝とて…出勤前にポメラタイム。

十一時からの出勤前のルーティーンに組み込まれている。

昨日に続き雨模様の広島です。

今朝のお供はブレンドコーヒー。

ふと想う…

コーヒーを「珈琲」と漢字で書くとガラッと雰囲気が変わる。

蒸し暑い日でもホットコーヒーを飲むと心が落ち着く。

出掛ける前に朝食を摂りながらYouTube動画を見ていた。

最近見ている動画は「読書」に関するモノ。

日々の読書風景を撮影したVlogや、読書ノートの書き方を説明した内容。

世の中、読書離れと言われて久しいが実際はどうなのか。

街中の本屋さんはどんどん潰れていっている。

東京駅の八重洲ブックセンターが無くなったという知らせは大変驚いた。

そんなに皆、本を読まなくなったのか?

媒体が紙の本から電子書籍に変わっただけなのか?

辺りを見渡せば皆スマホをイジリ倒しているが電子書籍を見ているのか?

自分もここ最近までは電子書籍派だったが最近は専ら紙の本だ。

今更ながら紙の質感をしみじみ感じ取りながら読書を楽しんでいる。

出掛ける時は文庫本を二冊ほどリュックに忍ばせている。

好きな色のブックカバーを掛けて。

電車の待ち時間や車内で片手で手軽に読めるのが文庫本の良いところ。

一駅ごとに一節や一章単位で読み進める。

スマホを眺めるよりもよっぽどか心が落ち着く。

心の平静が保たれる。

心がザワつかない。

先日「おうち入院」というコトバを知った。

スマホ、テレビやパソコンを遠ざけて、紙の本を読む。

読み疲れたり、少し飽きたらベッドやソファで休む。

なかなかグッドアイディアではないか!

次の休日でぜひ試してみようっと。

自分の場合は…上記以外に「ポメラでカタカタと文字を綴る」も加わる。

ネットに繋がらないポメラだからこそなせる技!

「おうち入院」にはピッタリのアイテムだ。

デジタルデトックスを兼ねて「おうち入院」だっ!!!

2023/07/10 09:52


お気に入りのブックカバー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?