見出し画像

【月報 vol.006】2023年11月【生成AIリアルイベント参加】


プロデュース

発信活動
Noble.さんの日常投稿、毎週月曜20時からのスペースを続けています。

その他
クリエイターの方のプロデュースについて提案させて頂き、一緒に活動させて頂くことになりました。

コミュニティ

Lectio

運営部/AI研究室/Kindle出版サポート講義等、色々な活動を行っています。

AI研究室
AIを使ってチャットボットの制作をしています。
DB周りの部分を中心に担当させて頂いてます。
また、勉強会ではSNS活用ということで、インスタの投稿一括作成の方法を紹介させて頂きました。

運営/集客部
Lectio著者対談等のイベントのサポート、SNS発信などを対応しています。

良眠部
現状報告をしながら、サポートを受けています。
多忙のため生活リズムか崩れていたので、予定を減らすことから始めています。

SMALL WORLD

様々なイベントに参加させて頂きました。
特に、「地球物語シェア会」では色々な気づきがあり学びになりました。

SHIFT AI

11/13コミュニティに入会しました。
自己紹介の投稿は完了し、これから積極的に活動できればと思っております。

読書

Audible

話し方の本や思考力を高める本などを中心に聞き、新しい知識を得ることができました。

図書館

他の方が読んでいる本や、おすすめされた本を借りて読んでいます。

学習

生成AI

生成AI系の勉強会に多数参加しました。
その中で、Japan IT WEEKやGMO AI Meet UPのリアルイベントにておざけんさんと出会うことができました。
その他生成AIの最先端の方と交流させて頂き、とても刺激的な体験でした。

勉強会

  • シュンスケさんcursor実演配信視聴

  • GMO AI Meet Up 2023

  • チャエンさん ChatGPT最近アプデ解説

  • OpenAI DevDay 解説ウェビナー

  • GAIS 第5回 ジェネレーティブAI勉強会

  • オンラインサロンビジネスに関するスペース

  • 生成AIに関するスペース

  • 夢授業(講師:川原卓巳さん)オンライン視聴

  • 元木大介さんCursor講座受講

  • チャエンさんウェビナー

  • 木内さんシークレットセミナー

  • Copilot Studio勉強会

  • 生成AI勉強会

エンタメ

アニメ

  • HUNTER×HUNTER

  • ブルーピリオド

  • ちいかわ

ゲーム実況

  • P-P メイドインワリオ

  • スイカゲーム大会視聴

  • キヨ ティアキン実況

ドキュメンタリー

  • こんまりさん片づけの魔法

イベント

  • えんとつ町の踊るハロウィンナイト アーカイブ

  • 栗田さん無色透名祭Ⅱぼかれびゅ生放送

  • ちいたなさん 無色透名祭II 大感謝祭スペース

  • HATSUNE MIKU EXPO 2023 VRライブ視聴

美容と健康

  • ジム

  • リングフィットアドベンチャー

  • カラートリートメント

その他

  • 部屋の片づけ

  • ノブさんスペース参加

  • 新NISA用に向けた積み立て設定

  • ファイル整理

  • 生成AI用Xアカウント作成(@keig_ppp

  • 生成AI記事執筆

11月にやり遂げたいこと(振り返り)

Lectioでの活動

AI研究室の活動でチャットボット作成に貢献していきたいです。
また、運営に関してみんなに満足してもらえるような取り組みを進めております。
集客に関しても、月初の今頑張っているところです。
興味がある人はぜひ、入会後検討お願いします!

→Lectioでは精力的に活動できました。AI研究室や運営部の取り組みに貢献できてよかったです。

SNS運用

noteのプロフィールを更新したり、Instagramの投稿を始めたり、色々と考えているので、AIも使いつつ効率的に進められる仕組みを整えたいと思います。

→一部プロフィールの修正はできましたが、まだでき手痛い部分もあるので来月に持ち越したいと思います。AIでの仕組みづくりも少しずつ整えられてきましたが、さらに生産性を高めていきたいです。

クリエイター支援活動

応援したいクリエイターを見つけて、少しづつ実績をつけていきたいと思っています。

→新たなクリエイターの方をプロデュースすることになったので、この調子で進めていきます。

生成AIに関する勉強

仕事で生成AIを推進するプロジェクトメンバーに選ばれたこともあり、生成AIに関する情報の感度をさらに上げて、学んでいきたいです。

→かなり情報収集はできています。会社へのアウトプットをもう少し意識していきたいです。

12月にやり遂げたいこと

プロデュース

  • Noble.さんのプロデュース活動を変わらず続けます。作業用BGMとして30分、1時間、3時間の動画をアップロードしたいです。

  • 新たな方のプロデュースについて、魅力的なSNS発信を開始できるところまでやっていきたいです。

Lectioでの活動

  • AI研究室のチャットボットのDBとプロンプトを整え、Lectio内で使ってもらえるようなα版をリリースしたいです。

  • SNS発信について、コラム以外に過去の読書会の発信も開始していきたいです。

SNS運用

  • 発信活動のプロフィールを現状全て整えていきたいです。

  • 自己紹介の発信を複数回行って、フォロワーに自分を知ってもらうようにしたいです。

スキル棚卸

自分のスキルに関して棚卸をして、次のステップに向けた準備を進めたいです。

さいごに

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます!
先月も充実してて楽しかった~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?