見出し画像

【月報 vol.005】2023年10月【Lectioの運営集客部】


2023年10月の振り返り

読書と学びのコミュニティLectio

AI研究室
AIを進んで学び、コミュニティメンバーに共有し、最終的に外部へマネタイズまでを目指す研究室です。
miiboというチャットボット構築ツールを使ってAIチャットボットを作成しております。
また、勉強会を主催し、メンバーのAIに関する知識を深めています。

運営/集客部
コミュニティの運営/集客をする部活に参加しています。
運営として、コミュニティメンバーがより快適に過ごせるように、様々な工夫を行っています。
集客として、新メンバーを募集中ですので、気になる方はまずはLINE登録してみてください。

コミュニティオーナーであるマグさんの説明会はこちら

SMALL WORLD(川原卓巳さんハイブリッドサロン)

交流会、勉強会に参加して、色々な方と交流しています。

  • 「クイーンルージュツアー振り返り」のイベント

  • SMALL WORLD スモールトーク〜 はじめましての相手との会話術〜

  • YONAYONA聞かせてスモワーズ

  • お昼のZoom交流会

読書

書籍とAudibleの両方で読書をしています。

voicy

勉強会

  • 読書と学びのコミュニティ Lectio主催スペース

  • フェアトレード・ジャパン30周年特別セミナー オンライン視聴

  • AuDee 四角大輔さんの「ミニマム・ライフ」にレコレール

  • プロデュースの学校大読書会 聴き専参加

  • おとんさん×ヒデさんスペース聴取

  • MIIBO PLAYGROUND #4

  • WACA×GUGAイベント「結局どうしたらいいんだ!?ゼロから始める会社員の生成AI活用」

  • プロデュースの学校大読書会 参加

  • なかじさん×おのざるさん×なかいさんスペース

  • miiboセミナー

  • CEATEC2023オンライン視聴

  • シュンスケさんCursor実演配信視聴

  • 勉強会 「- 生成AI業界のトップランナーが語る - ビジネスへのアドオンで抑えるべき知識と最新動向」

  • 「あなたの仕事が劇的に変わる⁉︎ ChatGPT使いこなし最前線」(2023/02/09公開)

  • miiboセミナー

  • miibo PLAYGROUND #6

  • JAPAN IT Week 参加

  • なるさん行動力セミナー

  • ひなたんさんスペース視聴

  • MIIBO PLAYGROUND #7

コンテンツ制作チーム

SNS運用

「Noble.さんの日常」という発信を始めました。

また、Noble.さんの日常スペースをはじめました。
毎週月曜日20:00の定期開催となりましたので、ぜひ聞いて頂けると嬉しいです。

楽しみながら更新しているので、ゆるく見守って頂けると幸いです!

11月にやり遂げたいこと

Lectioでの活動

AI研究室の活動でチャットボット作成に貢献していきたいです。
また、運営に関してみんなに満足してもらえるような取り組みを進めております。
集客に関しても、月初の今頑張っているところです。
興味がある人はぜひ、入会後検討お願いします!

SNS運用

noteのプロフィールを更新したり、Instagramの投稿を始めたり、色々と考えているので、AIも使いつつ効率的に進められる仕組みを整えたいと思います。

クリエイター支援活動

応援したいクリエイターを見つけて、少しづつ実績をつけていきたいと思っています。

生成AIに関する勉強

仕事で生成AIを推進するプロジェクトメンバーに選ばれたこともあり、生成AIに関する情報の感度をさらに上げて、学んでいきたいです。

さいごに

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます!
今月も充実してて楽しかった~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?