見出し画像

毎日がはじまりの日

こんにちは。

2023年もあと1ヶ月を切りました。
1年って本当にあっという間です。

あっという間、と言いつつも、今振り返ってみれば様々なことがありました。

初めて知人の結婚式に出席したし、
めったにしなかった旅行に行ったし、
アントレコーチのリアルイベントにも参加したし。

他にも新たに始めてみたこともたくさんあります。

昨年とは生活リズムも若干変化し、関わる人が増え、生活の中の優先順位も変わったように思います。

一方で、変えたいのに変わっていないと感じることもたくさんあります。

今日したいのは、そんな「変わってない」についての話です。



◎変わっていないこと


僕が変わっていないと思っていることの一つが「できていないことに目を向ける」ことです。

自分よりも仕事をサクサクしたり、スムーズにコミュニケーションをとっている人を見て、「自分、全然できてない。このままで大丈夫なんだろうか......」と不安になったり。

ミーティングで全然議論に入って行けず、発言ができなかった時には劣等感と罪悪感を感じたり。

やろうと思っていたことに手を付けられず「またやってない......」と嘆いたり。

そんなことを数時間、時には数日引きずっては「またこんなことを......」と悪循環に陥ります。

いつまでも「できていないこと」に目を向けて、そのことを考えては気分を落とすだけの日々...…


◎「できていないこと」とは


できていないこと。
やっていないこと。

これはどちらも現実にはないものです。

現実にないものに目を向け続けても、何も生まれてきませんでした。
そのことで嘆いても不安になっても、何も解決にはつながりませんでした。

代わりに現実を直視し、今あるものに目を向ける必要があるのではないかと思います。

できていない→その時何をして、何ができていたのか
やっていない→その時何をやっていたのか

そして、今から何をするのか。


◎積み重ねでしか変われない


何かを変えようと思ったら、行動でも考え方でも、まだ習慣化されていない"慣れていないこと"だから自然にはできません。

逐一指摘してくれる教育係がいなければ、意識し続けないと忘れてしまいます。

毎日が何かのはじまりの日。
一瞬一瞬が選択の連続です。

自然に起こるクセに抗いながら、自分自身が自分の教育係になりながら、今この時をちょっとずつ軌道修正していくことが大切なのではないかと思います。

変わろう、変わろうとするのではなく、
今少しだけ違う行動を選んでみる。
今少しだけ意識的に違う考え方を選んでみる。

少しずつ、一つずつの積み重ねです。
年末だろうと年明けだろうと関係なく、毎日が今日の積み重ね。

12月6日。

今日も何かのはじまりの日です。



アントレコーチのアドベントノートです。ぜひご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?