SEOライティング講座第5回〜リサーチ方法〜

どうも!道明寺です。

今日は第5回ということで、
記事の内容を左右する

「リサーチと分析の方法」

について紹介していきます。

前回までは以下のように進んでいます。

ペルソナ設定

キーワード選定←前回はここまで

リサーチ

分析←今日はここまで

記事構成決め

情報(コンテンツ)収集

記事作成

キーワード設定が済んだら
記事の内容を決めていかなければ
いけません。

実際問題どんな内容が必要とされているのか?

どんな悩みを持っているのか?

それをきちんと理解することが
SEO記事には必要です。

ここを抑えないと

結局、
的外れな記事を書く

ことに繋がってしまうので

一生懸命書いた記事が
全然検索順位で上がっていきません。

本気で検索順位を上げるなら
今日紹介するリサーチは必ず
行うようにしてください!

それでは紹介していきます。

絶対に外せない3つのリサーチ方法

今日は3つのリサーチ方法
について紹介します。

この3つはどれかやるのではなく
全て行うようにしてください。

どれが欠けていても、
コンテンツに必要な情報が
欠けてしまう恐れがあります。

今日紹介するリサーチの方法は
以下の通りです。

・検索して上位の記事を見る
・サジェストを確認する
・Yahoo知恵袋をみる

この3つです。

順に説明していきます。

検索して上位の記事を見る

これが一番オーソドックスな
リサーチ方法です。

自分が書こうとしている
キーワードで
一度検索してみましょう。

すると当然、記事がズラッと
表示されますよね。

今上位に表示されている記事は

「書くべき内容の答え」

なんです。

ユーザーが満足する記事を書くと
検索順位が上がる
ということは、

今、上位に表示されている記事は
ユーザーが満足するコンテンツが
書かれている。

ということです。

まずはあなたが書こうとしている
キーワードで
Google検索してみてください。

上位20位くらいまでの記事を
一通り見てみると
なんとなく書くべき内容が
見えてくるでしょう。

サジェストを確認する

サジェストとはこれです。

キーワードを入れると、
検索窓に検索の候補が
出てきますよね。

これは多くの人が検索しているので
このように表示されます。

ということは、
こういった内容を入れ込むと
ユーザーの満足度を満たしやすい
ということになりますね!

※Yahooのサジェストはあまり
参考にならないので気をつけてください。

Yahoo知恵袋

Yahooの知恵袋は、
直接ユーザーの声が反映されている
貴重な場所です。

キーワード検索をかけてみて
実際にそのキーワードを使っている
質問者の文章を読んでみましょう。

どこに悩んでそれを知りたいのか?
実際に抱えている不安がなんなのか?

それを知ることができたりします。

悩みや不安が分かっていれば
適切なアプローチができますよね。

より鮮明に、ペルソナを意識するためにも
知恵袋は一度は検索してみるのがオススメです!

リサーチが終わったら分析!

情報が手に入ったらしっかりと分析をしないと
優先順位をつけることができません!

具体的には以下のことを
していきましょう。

・上位10記事に書かれている内容をそれぞれ書き出す
・Yahoo知恵袋で質問している人の悩みを書き出す
・サジェストを見て関連のキーワードを書き出す

上位記事の共通内容を出す
・知恵袋、サジェストの内容で、上位記事が満たせていない
 内容を考えていく

ここまでできたら、いよいよ
記事の構成を考えていることに
なります。

続きは次回にします。

知識をスキルに変えるアクション

読みものをしても、
実際に使わなければスキルには
なりません。

今日も簡単にできる
アクションを紹介するので
今すぐ行いましょう!

今日あなたにして欲しいのは

好きなキーワードを検索してみて
上位10記事をサラッと読んでみる。

です!

そしたらなんとなく

「こういう内容を書いたら良さそうだな」

というのが分かってくると思います。

これをやるとなんとなく、
自分でも書けるような気がしてくるので
楽しくなってきますよ!

次回はいよいよ、

具体的な
記事の構成の作り方

を紹介します。

書く内容が決まったところで、
最後は書く順番を決めるだけですね!

ここまできたらもう少しです。

ぜひ次回も読んでくださいね!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?