見出し画像

「がんばってもうまくいかない」の罠。

最近楽になった理由の一つは、あることを手放せたこと。

ひとつの大きな「ねばならぬ」を手放したら、
めっちゃ軽く、めっちゃ楽になったんだよね。


「選んだんだから、絶対にこれを使わなきゃ」

そんな気負いがあった。

持ってるんだから使わなきゃ。
使わなければ宝の持ち腐れ。
手に入れるのに、時間とお金をかけたんだから。

なんとか形にしようとがんばってた。

でも、がんばればがんばるほどしんどくなるだけで、
うまく行かなかった。


努力逆転の法則

に、まんまとハマってた( ゚д゚)!


無意識さんの目的に叶っていないことは、
どんなにがんばってもうまくいかなかったりする。

むしろがんばればがんばるほど、
求めているのと逆の結果になってしまう。

ひたすら消耗するよね・・・


ストレスクリアコーチングは、
そんな無意識さんの目的を見つける旅のようなもの。

セッションだけで無意識さんの目的を見つけることができて、
自分を理解したら現実が変わっていく。


わたしは今、継続コーチングでより深い部分を旅してる最中で。
これがね、だんだん楽しくなっていて。

開けてビックリ玉手箱!

の世界。


そうねー、これじゃあこのことは
どんなにがんばってもうまくいかないわけだ。

納得したら、すべてつながって理解できた。
そしたら、エネルギーを無駄に消耗しなくなったんだよね。


継続コーチングの旅は、もう少し続く。
わたしはどこに行けるんだろう(≧∀≦)

もう思い通りになるしかない!

画像1

久しぶりに食べた「激辛」は、痺れたー(≧∀≦)

極を感じてより確信を強めたいわたし。(←昨日のセッションで出てきた)
食べるもので極を感じなくてもいいな、と思ったね(;´∀`)


⇩  ⇩  ⇩

お知らせです❤

先日お知らせした
ストレスクリア自己探求コーチングスクールのオープンセミナー 
『自分らしい生き方教室』

東京、大阪でのリアル参加のみだったんですが、
ZOOMでも参加できることになりました。

本日10月24日20時より受付始めるそうです。

明日お知らせしますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?