見出し画像

11月5日の軸馬|京都10R-福島11R-東京11R-東京12R

──配信レース──

15:10 京都10R 芝1200 18頭 醍醐S
15:25 福島11R 芝1200 16頭 みちのくS
15:35 東京11R 芝2500 18頭 アルゼンチン
16:10 東京12R 芝1400 12頭 3歳以上2勝クラス


結果分析

#京都10R #醍醐S
🥇消ショウナンハクラク 松若
🥈▽ブッシュガーデン 鮫島駿
🥉消ブーケファロス 和田竜
単勝 640|複勝 240 220 200
馬連 2650|3連複 4130
馬単 5050|3連単 22840
ワイド 1110 810 670

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0108202303021020231105/9C

1着 ショウナンハクラク(松若風馬騎手)
「内の枠で、ゲートもしっかりと出てくれました。道中の行きっぷりも良く、スムーズに前が開いて手応え良く伸びてくれました。抜け出す時の脚は速かったです」

2着 ブッシュガーデン(鮫島克駿騎手)
「やりたい競馬は出来ましたが、もうワンパンチ欲しいです」

3着 ブーケファロス(和田竜二騎手)
「3コーナーの入りで、勝ち馬にポジションを取られてしまいました。あとは、スムーズな競馬が出来ました。最後は脚を使ってくれました」

4着 イルクオーレ(吉田豊騎手) 
「前回から抑える競馬を教えていますが、楽に前を取ることができました。新たな面が出てきました」


#福島11R #みちのくS
🥇消グレイトゲイナー 松本
🥈△サンライズオネスト 佐々木
🥉消ファロロジー 泉谷
単勝 2770|複勝 730 470 640
馬連 15670|3連複 116330
馬単 41610|3連単 794940
ワイド 4170 5190 4560

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0103202303021120231105/DF

1着 グレイトゲイナー(松本大輝騎手)
「揉まれずに楽な競馬ができました。最後も思った以上に踏ん張ってくれて良かったです」

2着 サンライズオネスト(佐々木大輔騎手)
「良い形で直線に向きましたが、抜けてから右にもたれて、フワッとしました」

3着 ファロロジー(泉谷楓真騎手)
「前走は不利もありましたし、今日のようにスムーズな競馬ができれば、これくらいは走れる馬です」

4着 エナジーグラン(亀田温心騎手)
「中間にゲートを練習して、前走よりは出てくれました。最後も良い脚でしたし、良い内容だったと思います。良い頃の状態に戻りつつあります」

5着 シュバルツカイザー(丹内祐次騎手)
「絶好の位置で、良い感じで運べましたが、直線では思った程伸びませんでした。水を含んだような特殊な馬場が影響したのかもしれません」


#東京11R #アルゼンチン
🥇▽ゼッフィーロ モレイ
🥈△マイネルウィルトス 横山武
🥉消チャックネイト 大野
🥉▲ヒートオンビート 石川

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202305021120231105/D5

1着 ゼッフィーロ(J.モレイラ騎手)
「レース前に一番のポイントは良いスタートを切ることと厩舎サイドから言われました。そこそこ良いスタートをして道中はいいリズムで競馬ができました。最後の直線に入る時にスペースがなく前が壁になり待つしかない状態でした。その時は一瞬焦りましたが、内にスペースが空いてゴール前では素晴らしい脚を見せてくれました。強い勝ち方で本当に良い馬です。また日本で重賞を勝つことができて嬉しいです」

2着 マイネルウィルトス(横山武史騎手)
「過去の映像を見て、この馬の武器、長所は活かしきった、出し切ったつもりです。スタートを出ないのも想定内でしたし、どこかでペースが落ち着くだろうと思っていたので、そのタイミング(2コーナー)でポジションを上げられたのも想定内でした。4コーナーは外を回されましたが、内に包まれて内を抜けてくるタイプの馬ではないですし、スムーズな競馬を意識しました。最後は内をうまく立ち回った馬にやられてしまいましたが、この子なりにすごく頑張ってくれたかなと思います」

3着 チャックネイト(大野拓弥騎手)
「結構タイトな競馬で接触する場面もありましたが、集中力を切らさず最後までしっかり走り切ってくれたと思います。相手なりに走れるのが強みかなと思います」

3着 ヒートオンビート(石川裕紀人騎手)
「初めて乗りましたが、トップハンデは意識せず、リズムを大切にして、好走パターンは追い出しを待って抜ける形だと思っていました。良いところに収まることができ、良い形にはなりましたが、勝ち馬にうまく乗られてしまいました。悔しいです」

5着 セファーラジエル(松岡正海騎手)
「直線に向くまで、うまく運べていましたが、入りたい進路を勝ち馬に入られてしまいました。スムーズに入ることができていれば、2着争いには加われたかもしれません。今日は返し馬を工夫したので、それが次につながればと思います」


#東京12R #2勝クラス
🥇▽マンドローネ モレイ
🥈✕シャドウフューリー 菅原明
🥉✕オメガキャプテン 横山武
単勝 320|複勝 120 120 130
馬連 620|3連複 510
馬単 1240|3連単 2530
ワイド 250 210 240

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202305021220231105/8A


──メルマガでのお知らせ──

こんにちは!
福島11Rは単勝3点勝負になりました。好騎乗に期待します。

──今週の配信予定レース──
15:10 京都10R 芝1200 18頭 醍醐S
15:25 福島11R 芝1200 16頭 みちのくS
15:35 東京11R 芝2500 18頭 アルゼンチン
16:10 東京12R 芝1400 12頭 3歳以上2勝クラス

─クッション値と馬場の印象─
◆東京 A1(9.6)A2(9.4)A3(8.7)A4(8.9)A5(8.4)A6(9.5)A7(9.3)B1(9.2)B2(9.0)B3(9.4)B4(9.2)
B4 9.2「良|高速馬場なのでスピード馬有利だがB3は超スローでも後方から届いていた」
B3 9.4「良|B2で天皇賞レコード馬場なのでマイペースなら先行穴馬を警戒」
◆京都 A1(9.4)A2(10)A3(8.1)A4(10.2)A5(8.6)A6(9.4)A7(9.8)A8(9.9)A9(10)B1(10)B2(10)
B2 10.0「良|内差しも決まり基本はラチ沿い有利。力があれば外差しも可能」
B1 10.0「良|Bコース替わりなのでラチ沿い追走馬が有利になりそう」
◆福島 A1(8.9)A2(8.6)
A2 8.6「良|馬場が軟らかいので時計は掛かるが、まだ内有利のはず。前後はペース次第」
A1 8.9「良|開幕週なのでスピード馬有利。前残り警戒で速くなるとスタミナも必要」

─────軸馬の印象─────

─京都10R 醍醐S 多-連軸 18頭─
◎1位イルクオーレ素Lv446 ▽6位ブッシュガーデン素Lv432 候補(13,4,9)
「6走前や8走前の強さで連対可能。近4走は凡走続きですが5走前の京都2着に期待します。本調子なら勝ち上がり濃厚なメンバーレベルなので体調が戻るかどうかで決まる」
勝負軸イルクオーレ「外枠なので速ければ押さずにマイペースで控えた方が良い。力は上なのでラスマドレス並のロスでも好調なら差せる」

─福島11R みちのくS 多-複軸 16頭─
◎13位エナジーグラン素Lv440 ▽1位シュバルツカイザー素Lv466 候補(4)
「◎候補の評価順位が低いので○▲△の単勝を狙います」
軸不在「単独人気35%のシュヴァルツカイザーに勝てそうなのは7番か○12番。馬場が軟らかいので速くなれば外枠の▲15番と△16番にも期待します。個人的には2番の内差しを警戒」

─東京11R アルゼンチン 多-連軸 18頭─
◎3位アフリカンゴールド素Lv476 ▽4位ゼッフィーロ素Lv476 候補(9)
「京都記念の強さで連対可能。前走と4走前はLv464で良い走りなので長距離が良さそう。19年の2.8倍1番人気3着馬」
勝負軸アフリカンゴールド「ディアスティマの方が強いので2番手の方がいいかも。力を抜けるラチ沿いは欲しい。19年の差して3着の走りができるので逃げる必要は無し」

─東京12R 二勝クラス 少-連軸 12頭─
軸マンドローネ「人気3頭。人気馬を読めないので軸順6位の連順8位を▽。少し足りないので9戦目の成長とモレイラに期待します」


──レース後の追記情報──
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖上位馬の進路取り
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)


当てられる決着パターンまとめ(三連単の場合)

🎯23/09/03 札幌11R ➌◎⑦ 307,100円 2着ダンディズム|4265%
🎯23/06/17 函館11R ➊◎➋ 656,780円 2着ヴィアドロローサ|9121%
🎯23/04/08 福島10R ➊◎⑥ 663,920円 2着サイヤダンサー|9221%
🎯23/03/11 中山10R ➋◎⑦ 935,210円 2着メイショウゲンセン|12989%
🎯22/11/26 東京11R ◎➌⑨ 588,220円 1着ララクリスティーヌ|8169%
🎯22/08/06 新潟11R ➋◎▽ 296,450円 2着エルカスティージョ|4117%
🎯21/08/21 札幌11R ◎➊⑧1,057,170円 1着エアサージュ|14682%
🎯21/05/09 東京09R ➊◎⑤2,028,640円 2着モンブランテソーロ|28175%
🎯21/01/11 中京10R ➌◎⑨1,242,830円 2着ダノンマジェスティ|17261%

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?