見出し画像

4月服飾月報

基本的に家計簿を眺めながら書いてるのですが、
そしたら3月のお買い物で夏ボ払いにしたものを書き忘れていました。愚か。

そんなわけで一部3月4月混ぜ混ぜ月報でーす。

【服飾】

・ハートのネックレス(3月購入)
この子は数カ月買うか買わまいか悩んでいました。
私は着こなしとして重心を上に上に見せたいので、
このネックレスは長さが出すぎるな~と思っていたのですが、

こうしてこうすると、

短くもつけれますよ~と店員さんに教授され、買い。結果、買ってよかったです。
かなり使いやすく稼働率高め。
去年の夏に活用できていなかったトップスも、このネックレスを合わせたらいい感じになるかも…!とほくそ笑んでいます。やぴ。


・ベルト(3月購入)
逆に今のところ稼働率低めです…。オオン…。
白とキャメルのバイカラーで金具がゴールドのかわいこちゃん。
今日はベルトつけたい!ベルトがあればこれが着れる!って日がたまーにある(気がする)のですが、
そういう時の選択肢が新卒リクスー用に買ったものしかなかったので買っちゃいました。
まあまだ買ってから2カ月経ってないからね…。
活用したい。
ただ、XZアプリ登録に伴う服整理の過程で、
「ベルトがないと成立しない服」を全部捨てたのでは…という疑惑も…。アッ…。
精査しきれてない夏服…夏服でワンチャンあるって…。


・ハートのイヤリング(4月)
もしかしてだけど~もしかしてだけど~ハートモチーフにハマっているのでは…?!
最近アクセサリーを整理してイヤリング在庫を6点に絞りました。
そうしてみたら、ちょうどいいサイズ感で最近の気分に合うものが手持ちになかったので………

買いました。髪も切ったし。えへ。
本体の軽さとクリップ式由来か、耳が痛くなりにくい気がする。
痛いやつってお出かけして一休みにカフェに入ったぐらいでもう外したくなりません?わたしだけ?

デザイナーが手書きで描いたというカジュアルなハート(?)だからか、3月に買ったハートネックレスと一緒につけてもくどくなくて嬉しい。

ポイントやらクーポン駆使して2千円以下になりました。助かる~。



・靴下屋 5本指靴下(白)(4月)
楽天公式ショップで全額ポイントで購入。
休日はほぼ白い厚底スニーカーを履くことが多いので、色をそろえると繋がってみえて良いなあと。

5本指のリブデザインで長め丈も出してくれないかなtabioさん。
スカートを履いた時にも靴下との境の肌が見えないひざ下丈が好き。



【コスメ】

・LUSHシャンプーバー(みつばちマーチ)
みつばちマーチの石鹸を3月に買って「好きな香りっていいな」となったので頭からも好きな香りさせたい、と購入。
シャンプーバーってどう使うものなの…?!と思ってましたが、濡らした頭の上で三周ほどぐるぐる滑らせると泡立つ不思議グッズ。
詰め替えの面倒さもないし良いかもしれない…。

ノンシリコンなのでお店の方いわくリンスは必須らしいです。


・カラコン
推しのプロデュースカラコン。推しイベがあったのでこちらのカーヴィピンクをつけていきました。
イベントドレスコードが「ピンク」だったもので。

普段のカラコンの好みからすると着色直径が大きいけど、華やかでたまにはいいですね。
ホテラバさんは「お試しカラコン」として1回分~購入できて便利。


【美容】
・美容院でヘアカット
髪をショートからベリーベリーショートにしました。
雰囲気が変わって嬉しい。
「ミアファローのショートカットが一番好きなんです!ローズマリーの赤ちゃんの時期の!」が通じる
美容師さん推せる。
しばらくカラーはお休みして暗髪を楽しみつつ、
秋にブリーチしたいな~



【推し】
推しのトークイベントがありました。
かわいくて誠実で堅実な推し。
お友達と二人で行けて嬉しかった。楽しかった。
推しはホスピタリティーが高すぎて、
お見送りで一人一人とお話しする時間を設けて
お土産まで手渡してくれるのですが
(そんなことある?!)

推し
「いつもおしゃれだから今日はどんな服で来るかなって楽しみにしてた~」

一文で「認知」と「今までのイベントに来てたのも勿論覚えてるよ」と 「服への褒め」を内包する手腕が
もはや職人芸というか。
でもこれができるのって彼女の誠実さ由来の努力だよな…と思ってもう泣いちゃうかと。
気合いでニコニコ喋って推しへの感謝と可愛さとまた会えたら嬉しいを伝えました。フゥ。好き。



【映画】
~今月は特にホラーばかりなのでダンジョンズ~以外のリンク先を見るときはご注意ください~

・ダンジョンズ&ドラゴンズ

めちゃめちゃ楽しかったー!
テーブルトークRPG弱者でも問題なく楽しめました。
1本で成立してる楽しいファンタジー映画、いっぱい観たい。

・エスターファーストキル ※

私は「エスター」をネタバレなく観れた幸運な映画ファンで、だからこそ今回はどうするのかな…?
と思ったらそうくるか…!
最高でした。上映時間99分というタイトさも満点。


・ノック終末の訪問者 ※

ディザスターを魅せる気概はさすがのシャマラン。
でもちょっとなんだかなあ。
役者や映像が達者なだけに、シナリオに首をかしげてしまうかも。
原作小説はまた違ったラストらしいので読みたいです。


・オオカミ狩 ※※※

スーパーバイオレンス大盤振る舞い。
狩るものが狩られる側に転じていく繰り返しがすんごい。なかなか誰にもおすすめできないけど結構好き。


・聖地には蜘蛛が巣を張る ※

題材だけに覚悟して観にいったのですが、
予想より全部見せる手法で撮られていてワア。キツイ。
ラストカットが最悪で最高でした。
副読本としてこの記事がかなり勉強になった↓


【試着】
プラダで2点、ザロウで2点、Bothで4点ほどブーツを試着。
Bothのものはかなりお気に入りです。定番アイテムなので焦らなくて良いのが助かる~。(秋に値上げはするそう)(円安!!!)
自分がブーツの見た目に何を求めているのかが少しずつわかってきた気がします。

足首がキュッとくびれていて、厚底で、一見ゴツイもの。
レースアップは絞れる分、足首のラインが美しく出やすいのは良いけど、デザインとしてはあまり好きではないかも。

履いてみると意外とごつければごついほどいい、となるのでなんでも履いてみたほうが良い。100足履くか~。
季節柄店舗にブーツの取り扱いがないブランドもちょいちょい。
春だからね。


5月にYourfit365の予約がするっと取れた
(意外と枠ありますね?!)ので行ってきまーす。
自分の足を把握しに行くのが楽しみかつこわやこわや~。かかとが、ない気がします。


こっそりつまみ食いさせていただいていた「自問自答ファッション」にもそろそろきちんと向き合いたい、そんな5月ももうすぐ。
えいえいおー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?