見出し画像

福島県のテレワーク補助金を利用してワーケーションを実施

こんにちは。梅村です。
みなさんは、いろんな自治体がテレワーク・ワーケーションに対して補助金として支援してくれていることをご存じでしょうか。

今回『ふくしま「テレワーク×くらし」体験支援補助金』の "(2)ふくしま“ちょこっと”体験コース【短期コース】短期間(5泊6日まで)" を利用させて頂き、5泊6日のワーケーションを実施いたしました。

 私が所属するアンカーデザインは、拠点は東京ですが、メンバーは、東京の他に、兵庫、仙台、岐阜、カナダ、ドイツ、イギリスと、さまざまな地域で生活しているメンバーと仕事をしています。私は三重で育ったので、地方生活は経験としてありますが、大学から10年以上、東京生活で、東京の便利さに馴染んでしまった部分はありますが、仕事柄、東京ではなくても成立する部分もあるので、ある程度東京へのアクセスがよければ、地方を居住地とすることも候補にあります。

「ふくしま「テレワーク×くらし」体験支援補助金」に関してはこちら↓

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11025b/teleworkijuhojo.html
※最低10日前の申し込みが必要なので、前もって申請、準備が必要です。詳しくは「ふくしま「テレワーク×くらし」体験支援補助金」のサイトにてご確認を。10日前申請が可能ということで、お言葉に甘えギリギリでの申し込みにも関わらず、福島県地域振興課の担当の方がとても親切に申請書のことや、問い合わせにも対応していただけました。本当にありがとうございました!

また、他にも各種補助金・助成金をおこなっている自治体はありますが、既に締め切っていることもあります。利用される場合は、早めに動くことをおすすめします。

福島県を電車移動。5泊6日をどう過ごしたか

5泊6日をどう過ごしたかについて記したいと思います。ワーケーションとしてPCが広げられる場所についてや、福島県へ電車移動で観光へ来られる方、五色沼へ来られる方も参考になればと思います!(写真多めで共有します)

[ 旅の拠点 ] 福島市ー裏磐梯ー郡山

1日目、2日目 / 福島市泊

東京駅→福島市へ新幹線移動

東北新幹線、「オフィス車両」というものを導入しているそうです。スマートグラスを貸し出してくれるそうですよ。ちょっと気になりますね。


挿絵1

福島市到着
ビジネスホテルで2泊。ホテルで仕事をしつつ、ちょっと市内をお散歩をしたり。ホテルのラウンジも、人が全くいなく、コーヒーもセルフで、部屋以外でも作業のできる環境ではありました。
仕事をする時間はしっかり仕事をし、オンとオフを作ることができました。「山女」さんで福島市名物の円盤餃子を頂きました。

挿絵2

3日目〜 / 磐梯朝日国立公園にてワーケーション

磐梯朝日国立公園にてワーケーション。国立公園で仕事を実施!

拠点を裏磐梯(うらばんだい)へ。福島駅→猪苗代(いなわしろ)駅→バスにて裏磐梯へ。宿泊先ホテル下車。天気予報が3日目以降は雨または雪とのことだったので、チェックインの時間前だったのでホテルに荷物を預かって頂き、五色沼を散策しました。快晴ではなかったですが、一眼レフをもって散策へ。2時間ほど沼の周りを歩きます。

裏磐梯『五色沼/五色沼湖沼群/磐梯朝日国立公園』

五色沼は、正確には「五色沼湖沼群」といい、複数の沼や湖の総称です。こんな感じで、とにかく水面の発色が鮮やかで、映り込んでいる木々も幻想的でした。日本画作品をみているようです。ちなみに紅葉は、10月下旬だそうです。11月上旬から枯れ始めるそうです。

挿絵5

挿絵6

挿絵7

挿絵8

※バスは時間が少ないのでバス移動の方は注意が必要です。 時刻表アプリで時間を1本前、1本後にするだけで、かなり到着時間が変わってきます。

挿絵9

サウナで整いましょう

『アクティブリゾーツ裏磐梯』は、大浴場、露天風呂、サウナがあります。サウナはいいですよ!

4日目-5日目 / 裏磐梯サイトステーション森の駅

「裏磐梯 サイトステーション 森の駅」にて自然を眺めながらワーケーションです。ホテル→サイトステーション間は、タクシー利用です)。施設は無料で利用でき、コンセントもあります。親切に近場でストーブを付けていただき、快適に作業ができました。ありがとうございました。)

挿絵10

『イルレガーロ』で地元の食材を扱ったイタリアンを頂きました。裏磐梯は、ホテルと併設するレストランなど宿泊者のみの利用のお食事所が多く、現在は、宿泊者以外を対象外にしているレストランも多く、宿泊外で食事をする場所がかなり限られている状況です。食事場所を探すのは結構大変でした。

挿絵12

裏磐梯で宿泊場所を探す点でもう1つ気にした方がいいのが、コンビニです。セブンイレブンと、ヤマザキがありますが、ホテルによってはかなり離れてしまうため、車ではない方は、その辺も考慮の1つかもしれません。

6日目 / 裏磐梯→郡山→東京

東京へ移動。なのですが、昨晩降り始めた雪が朝にはしっかり積もっていました。さすがスキー場近くですね。天気が崩れることは知っていたので、厚手のダウンを持っていってよかったです⛄️

挿絵15

最終日は郡山へ移動し、テレワーク施設『co-ba koriyama』さんをドロップインで利用。郡山には、いくつかテレワークができる場所がありそうです。

挿絵16

平日なので、昼過ぎには東京に戻り仕事をしました。

挿絵17

東京が拠点ですと、なかなか地方で実際に仕事をしてみるという機会が難しいかと思います。いっときは募集が中断されていた地方自治体の補助金や助成金も中止していたものが再開されていたりするので、チェックしてみると、キッカケになるのではと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?