見出し画像

娘には形状記憶が付いている

こんにちは。

わかるよ、わかる。気持ちいいよね、その毛布。しかもモフモフのぬいぐるみ達が寄り添って、モフモフとフワフワの応酬だもんね。しかも、起きなきゃいけないときにギリギリまでねばる二度寝って、最高!

毎朝、「わかるよー」って言いながら、毛布を引き剥がし、「おっはよー」ってテンションMAXな感じの朝を演出するわたし。

渋い顔をしながらモゾモゾ動く物体をユサユサと揺らし、「朝ごはんできたよー」と声をかけて部屋をあとにする。

そして、5分後。

あれ、デジャブかな?、つって、まったく同じ格好で毛布にもぐり込んでいる娘と対峙。みごとに、剥がされた毛布を手繰り寄せて同じ格好を再現。そこで、わたしは再び同じことを繰り返す。

「わかるよー」「おっはよー」「朝ごはんできたよー」を3セットほど、これが朝のルーティーン。

娘が布団から出てきません。これが2歳から始まるなんて、この先が思いやられます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?