見出し画像

村社会でどのように振る舞うか


どうも、まっすーです。

今回は「村社会でどのように振る舞うか」というテーマで書いていきます。

さて。
ここ最近の記事では、伝統工芸について触れていますが、
今日は「みやこの粋、京の技展」に行ってきました!

ここには、
京コマや、百人一首、陶器、京七宝、扇子など

日本の伝統工芸が何社も出展されており、
色々とお話を伺ってきました。

話を聞くと、
細かいこだわりなど、
僕の知らないことばかりでとても面白いですし、

伝統工芸×web3を、
これからも展開していくFOMUSとしては、
非常に勉強になります。

ご存知ですか?
花札は柄が著作権フリーということを。

もちろん、職人さんの絵を丸パクリはダメですが、
それに似たイラストはOKなんです。

僕も今日まで知りませんでした!

という感じで、
日本の伝統工芸について、
根掘り葉掘りお話を聞きました。

そして、午後も夜も、
人に会いにいき、
夜中はディープな京都へ。

こんなことを言うと怒られるかもしれませんが、

ここから先は

514字
マガジンの売上は全額「枡の購入費」に充てさせていただきます!

日本の伝統工芸の「枡」とweb3の事業に挑戦しているFOMUS代表まっすーの裏側を見れるマガジンです。活動の裏側やリリース背景などを、他で…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?