見出し画像

買う理由、迷う理由は値段、最高の選択してますか?

皆さんごきげんよう👐
パパトレーダーのKEIGOです👶🏻


みなさんはこの言葉を聞いたことありますか?

【迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ】

よく聞く言葉かもしれませんが、
僕はこの言葉を聞いたとき、

「なるほど!たしかに!」

と、めちゃくちゃ心に刺さりました。
この言葉を聞いてからは僕の購買基準にしています。


例えば主婦の方のあるあるだと、買い物に行って、
ちょうどバーゲンのタイムセールに出くわすと、

おー安い!お買い得!って理由だけで
大して欲しいものでもないのに買ってしまう。。。

そして、買った後に全然いらないものだったりする。
「安物買いの銭失い」になっていたりしませんか?


タイムセールなんかに出くわして、
アドレナリンが放出される前に、
「欲しいのは、安いからか?必要だからか?」
と、自問することで無駄にお金を使うことはなくなります。

そして逆に、いい商品、サービスであることは
間違いないと確信しているけど、
「値段で迷ってしまっている」
と思ったとき。

僕は、新しい学びや自分の成長のためなら、
出し惜しみしないほうがいいと思っているので、

「これは絶対価値がある!これを学べば、
もっともっと家族や周りを幸せにできる!

がしかし、、、
結構するなー。」

ってときは、

「迷っている理由は、値段か?」
と、自問することで

よし!買おう!と決断できます。

値段で迷っているということは、
「値段相応(あるいは、それ以上の)価値がある」
とは理解しているということ。

これで決断したものには後悔はしません。


むしろ決断していなかったら、

「その後も悩み続けるという時間の浪費」
「あそこで購入しなかったという後悔」

のいずれか、あるいは両方のダメージがあります。

このダメージは僕にとっては、
めちゃくちゃ痛くて苦しいです。

やりたいことを、自らの決断で
後悔にさせてしまうことほど悲しいことはないと僕は思います。


特に僕は、【知識】への投資は、

「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ」

この言葉がめちゃくちゃ大事になってくると思います。

これを学びたいけど、こっちのほうが安いから、、、

って自分の中で妥協したものは、
結局なにも身につかないんですよね。


ぜひみなさんもこの言葉の意味を理解して、
日常生活にも活用してみてください。

自分自身の満足度や幸福度も変わってきますよ😊


「投資」や「副業」についての相談、質問、
また、TOUCH UPの詳細が知りたいという方は
LINE
@に「詳細希望」とメッセージください!

下記リンクから友達追加できます👇

ではでは👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?