マガジンのカバー画像

【旅行記】私と旅

8
旅の思い出をつづることで、私自身の人生を見つめ直してみようという試みです。旅は道連れ世は情け…どうかしばしのお付き合いを。
運営しているクリエイター

記事一覧

【旅行記】私と旅⑧「私と京都」

 ここ数年、頻繁に京都へ行っている。はじめはよそよそしく感じられたあの街の雰囲気が、最近…

有馬 慶
2年前
5

【旅行記】私と旅⑦「私とフランス~パリⅡ」

 トゥガン・ソヒエフ指揮のトゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団によるショスタコーヴィチの…

有馬 慶
2年前
6

【旅行記】私と旅⑥「私とフランス~パリⅠ」

中央集権国家フランス 華の都パリ。なんとなくおしゃれで美的な街を想像して訪れると、おそら…

有馬 慶
2年前
2

【旅行記】私と旅⑤「私とイタリアⅡ~ミラノ」

意外と地味?なミラノ ミラノはファッションが有名であり、お洒落なイメージがある。しかし、…

有馬 慶
2年前
2

【旅行記】私と旅④「私とイタリアⅠ~ヴェネツィア」

 私が最も心躍る場所はイタリアである。  と言っても訪れたことがあるのは、ヴェネツィア、…

有馬 慶
2年前
1

【旅行記】私と旅③「ドイツⅡ~ベルリン」

世界最高のオーケストラを持つ街 ハンブルクから2時間ほど鉄道で南下すると、ベルリンに着く…

有馬 慶
2年前
2

【旅行記】私と旅②「ドイツⅠ~ハンブルク」

心の故郷、ドイツ 私が最も多く訪れたヨーロッパの街は、ハンブルクとベルリンであろう。  ハンブルクはケント・ナガノのオペラを聴き、ジョン・ノイマイヤーのバレエを観るため。ベルリンはサイモン・ラトルの振るベルリン・フィルを聴くため。  後者はすでに監督の任を降り、ロンドンへ行ったものの、もうミュンヘンへ行くことが決まっている。次はミュンヘンが多くなるだろう。ベルリンより物価が高いものの、美味しいものや美術館が充実しているのでうれしい。  いずれにせよ、私にとってドイツはとても

【旅行記】私と旅①「孤独の旅行」

人生はしばしば旅に喩えられる。 ならば、旅の思い出をつづることで、私自身の人生を見つめ直…

有馬 慶
2年前
4