見出し画像

#68 時間がないは言い訳

【“時間がない”はただの言い訳】

『24時間のうち23時間は起きて活動してました』→これが昨日の夜0:30に寝るまでの私の時間の使い方です。


<ある日のタイムスケジュール>

【初日】
5:00起床〜Kindle作業、身支度
7:30出勤
※電車通勤中にX(Twitter)対応
9:30本業勤務開始
※休憩等の合間でスマホでKindle作業・クライアントワーク
※頭の中でもKindle作業・クライアントの収益化戦略検討
20:30本業勤務一旦終了〜仮眠タイム
たまに22:00〜23:00頃まで超過勤務あり
就寝前30分はスマホで知識習得

【2日目】
1:15起床(本業の夜勤で仮眠終了)
※不眠カウントスタートw
2:00本業勤務
※休憩等の合間でスマホでKindle作業・クライアントワーク
※頭の中でもKindle作業・クライアントの収益化戦略検討
11:30本業終了(超過勤務あり)
13:30帰宅
14:00子供の学校行事参加
※通常はKindle作業開始。作業中に眠すぎて脳が死んだら仮眠する。
※zoomコンサル・zoom相談などはよくこの時間にやる
16:00学校行事から帰宅
17:00までKindle作業
18:30日用品の買い物から帰宅
21:30まで家事・食事・子供対応等
21:30〜脳が死ぬまでKindle作業・zoomコンサル、zoom相談対応
0:30ギブアップにつき就寝
5:00【初日】スケジュールに戻る
※これを2回繰り返すと4日経過しやっと休日が来る✨


本業が鉄道業なので私の勤務形態はシフト制です。


「時間がない」ってただの言い訳なんですよね。それって単純に限られた時間を管理できていないってこと。

あとはモチベーションの管理も大事💡
というか、これができない人がクライアントに“やる気出させる”とかムリですね。クライアントに“稼がせる”なんてムリ。
だってあなた手抜き・妥協してるじゃんw
あなたは自分自身を管理できていないよ⤴︎


ということで、

✅ケイは日中空いてますよ〜😃
私は平日土日関係なく日中時間あったりするので、この時間によく主婦の方や子育てが一段落した方とzoomしてます☝️

✅ケイ@ebook_Keiをフォローするとモチベーション爆上がり🔥
私は眠くて脳が死ぬってところまで作業する人です。クライアント優先してるのでモチベ爆上がりしますよ👍

✅鉄道や航空、医療、陸上輸送、警察、消防とかですかね。夜勤業務だけど副収入が欲しいって方はケイを参考にしてくださいね💡特に、鉄道業界の運転士、車掌、駅員、保線、信号、メンテナンス関係の夜勤泊まり勤務の方は、私しか参考になるKindle作家はいないので、ぜひフォローしてください🚃💰
(公務員は副業ダメかw雑所得はいいのかな?)

X(Twitter)アカウント
@ebook_Kei

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?